【美術クイズ】
2015年に発表された映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』は、ある作品を軸にし、ナチスが収奪した美術品返還をテーマにしています。この「黄金のアデーレ」を描いた画家はだれ? 

0 1

戦争でドイツ軍に奪われたクリムトの名画を取り戻すため奮闘する女性の実体験を基にした物語。ヘレンミレンさん演じるマリアの強い意志に惹かれます。ライアンレイノルズさんが頼りない弁護士を演じてて意外。アート好きにおすすめの映画です

0 14

黄金のアデーレ 名画の帰還 (2015)
Woman in Gold

ナチスによって略奪された絵画を巡る裁判の顛末を描いたヒューマン・ドラマ。実話。
裁判よりも、人物像に焦点が当てられているので感情移入しやすい。
戦時中の回想シーンでは、ユダヤ人への迫害が比較的マイルドに描かれており→

0 0

黄金のアデーレっていう映画、とてもオススメです🙌

1 6

気になる映画を発見。4/19公開のアートドキュメンタリー「ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえ」。

ナチスドイツがヨーロッパの各地で略奪した美術品の行方を追うお話。

「ミケランジェロ・プロジェクト」や「黄金のアデーレ」が好きなので、すごく興味があります。

https://t.co/ByaYDP7qTT

15 68

【投稿マンガ】

ウィーンの画家、クリムトの絵を巡り「戦争とは、平和とは」を考えさせる映画でする。映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』をチバ画伯が書下ろしてくれたでする。

https://t.co/F1cMmkJdiD

3 3

「黄金のアデーレ/名画の帰還」観ました。思った以上の感動作。クリムトの「黄金のアデーレ」の返還を求め老婦人マリアが訴訟を起こす。

0 0