//=time() ?>
クトゥルフ神話であまり語られない古代での深きものどもの生活とかマンモスと生存圏を争う黒い仔山羊とかウルタールのネコ誕生の秘密とか設定のすき間を考えるのが大好きなんです。
ニコニ・コモンズに
🌕アザトース https://t.co/bxVk4dTbiS
🐶ティンダロスの猟犬https://t.co/OBRMdSZzlh
♑黒い仔山羊 https://t.co/hSPk7o5JiO
💀ニャルラトテップ
https://t.co/saITeuI8MO
を最近投稿したよ〜
使ってね〜👋
#nicommons https://t.co/I5kbwUIeA2
#クトゥルフ神話の推しクリーチャー
Dark Youngを黒い仔山羊とはよく訳したものだ
登場作品も含めて怪談感があって好きなんですよね
森の中に昔から住んでる子供の時にだけあなたに訪れる不思議な出会いで目撃しそう
根拠3
黎明ディーネのスキルはマルチボールを出す
いきなりのマルチボール化である
何故か
このマルチボールはシュブニグラスが産み落とす「黒い仔山羊」なのではないかと私は考える
そう考えるとディーネがマルチボールを出すのも納得がいく
#ワーフリ自由研究
2❤︎
『東家 卓哉(あずまや たくや)』
自前の小説『鉄黒の箱庭』の主人公。手前の小説キャラ中、もっともTRPGへの出張回数が多い男。
CoCで黒い仔山羊を蹴り殺し、シナリオボーナスでSTRが1上昇してSTR17になり、そして最近はバーローよろしく一時的に縮んでショタになった。酒と殴り合いを好む。
以前描いたシュブ=ニグラス(2枚目)は、黒い仔山羊に改めて、最近描いた一枚目の絵をシュブ=ニグラスといたします(pixivの方タイトル変えました)。
1枚目を書いたときは特に調べずイメージだけで描いたので、それが仔山羊のイメージだと気づかずシュブとして公開していました。しかし(続