//=time() ?>
モードレッドの直感が警報を鳴らす
一度目はジークの初陣と令呪の後押しで優位に立てた
二度目になればその優位も消える
三度目に至れば、アレは本物の“黒のセイバー”と遜色ないレベルに到達し——
だからこそあのホムンクルスが未熟の内に、この一戦目で絶対に排除せねば不味すぎるという結論に至った
61日目はFateより黒のセイバー。
戦闘系?繋がりで。
ざっくりですまない。格好についてはハロウィンの仮装ということにしてください。すまない
ミニキャラを初めて描いたので謎が多かった。描き方調べてみたい。(いつもはミニキャラのはずがどんどん頭身が伸びていくため。今回は時間的に伸びず)
My contributions for the #chaldeacollab, Emiya Alter and Siegfried. They're two of my favorite servants. 🥰
#FGO #FateGO #FateGrandOrder #Siegfried #emiyaalter #ジークフリート #エミヤオルタ #saber #archer #黒のセイバー #アーチャー
Siegfried (Alter) x Fran 💕
Crossposted. Do not repost!
Concept for Siegfried Alter written by @BlueDrakmaVA , designed by me, and the ship is a collaboration ☺️
#FGO #FateGrandOrder #FateApocrypha #黒のバーサーカー #黒のセイバー #フランケンシュタイン #ジークフリート
【黒のセイバー】と【きりしら】、安く組めるのはどっちだろう(露骨ななむさん狙い)(黒のセイバーは構築済みデッキをベースに出来るのでルールブックとプレイマットが付いてくる)
ジークフリート
型月では竜殺しの代名詞として扱われる英霊
書籍作品Apoにおいて黒のセイバーとして召喚される
FGOにおいてはその立ち姿と口癖から「すまないさん」の呼称で親しまれている(
これはクラス相性上、竜殺しにも関わらず殺英霊の方が竜相手に優秀なのも影響する
とはいえ、黒のセイバーであるジークフリードさんが早々に聖杯大戦を脱落してしてしまったために彼の栄光への道は閉ざされてしまいます…
FGOのイベントが終わったと思ったら2章プロローグが配信されて大盛り上がりですね!
関係ないけどアポクリファのマスターを紹介します。
ゴルド・ムジーク・ユグドミレニア
黒のセイバーのマスターとして参戦した彼はアインツベルンに並ぶ錬金術の名門としての誇りと実力を兼ね備えた魔術師です