//=time() ?>
鼻炎薬の飲み比べの総評です。
まず、購入した3種それぞれ成分が違います。
1日目 エピナスチン塩酸塩
2日目 フェキソフェナジン塩酸塩
3日目 ロラタジン
○各薬共通している部分
・カプセルから小さな錠剤になって飲みやすい。
・花粉だけでなくハウスダストによる
鼻炎薬お試し最後は
成分はロラタジン。
用法は1日1回 1錠 で
最初のと同じく個人的に嬉しいスタイル!笑
あ、『食後に服用』って書いてありますね。
効果の程は・・・うん、まあまあ効いてるかな?
前回のエピナスチン塩酸塩の物より
効果は安定してるみたいです。
眠気も喉の渇きも感じない。
鼻炎薬お試しチャレンジ!
今日はふたつ目!
成分はフェキソフェナジン塩酸塩ですか。
買ってきた鼻炎薬はそれぞれ成分が違うので
試し甲斐がありますねぇ~笑
今度のは1日2回 1回1錠、朝夕タイプですね。
効果の程は・・・
うーん、これで効く人も居ると思いますが
鼻炎薬3種も買ったので
せっかくなのでお試し感想とかやってみます。
メーカーや製品名については伏せさせていただきます。
あくまで私個人の体調と主観による判断である事を
お断りしておきますね。
今日はひとつめ!
成分はエピナスチン塩酸塩???
用量は1日1回
薬屋さんで新製品の鼻炎薬、
3種類も買って来ちゃった!
大人買いだぜ~!笑
飲み比べて効き目を試してみよう・・・
花粉症なんてあるのがいけない!!
それにしても我ながら怪しい格好だわ。笑
去年までの方法で花粉症を抑えられなくて、何日かおきに強い症状に悩まされて、いろんなことがままならないのですが、今日はXことTwitterで「症状が出てしまったら、花粉症の薬じゃなくて鼻炎薬を飲んだ方が効く」という話題を見つけたので、週末に買い物に出た時にでも薬局に行こうと思います。
おはよー!もうさすがに花粉くんが攻めて来たかなと感じつつぎりぎりまで耐えようとしましたが、昨日限界を迎えてついに鼻炎薬を飲みました。今年もお世話になります!花粉症のお仲間さん、一緒にこの春も乗り切ろうね……!!
おはおはぱおめがねー☀️
ねむねむの実の能力が爆発しておりますが、本日は買い物行かなきゃなのでね。起きました😁偉いぞー💮
せっかく先週暖かくなったのにまた曇続きで寒い感じですが、春は確実に近づいてる🌸鼻炎薬飲み忘れないようにしてお迎えしましょー😆✨
おはすな…!!🦊☀️
春が来て…鼻炎薬のおかげで良く寝てしまった…0o(=ω=*)
今日は明日に向けて作業予定…!!
配信はもしかしたら夜ゲリラ…?
今日もみんなよろしくねー!!✨✨
#おはようVtuber
おはようございます
ノートブック展まで42日
次回プチ個展まで182日
医者から出てる鼻炎薬にプラスして
昨日社員販売で購入した点鼻薬を使用して
やっとこさ鼻詰まりが解消
まだ少しムズムズしてるものの今までおもいっきり寝坊して
寝不足も解消?
今日は1日
お絵描き三昧でストレスも解消や!
おはよう☀
今日も飛んでるだろうね、花粉😢
とりあえず持ってた鼻炎薬は飲んだので今夜は配信できるかも❗️
夕方以降ひどくなるからとりあえず様子見で☀
これからしばらく花粉かと思うと、ねぇ・・・・
#おはようVtuber
睡眠薬と鼻炎薬を服用しても、せいぜい2時間半寝れればラッキーみたいな感じで、さっき起きたのですが、
何か、年末から何もできずに伸びた前髪が邪魔で、亡くなったおふくろが病院で使ってたシャンプーで今、冷水で洗髪してきてオールバックにしながら、成田悠輔×河野太郎の対談を見てる様な私です。