//=time() ?>
まどドラが延期だそうなので今のうちにアニレコを振り返る。2期7話の杏子ちゃんの食うかいや戦闘シーンなど見所多い‼︎
#魔法少女まどかマギカ
2期7話がお節介だというのは分かるんですよね
ただ重要なのは栞子が薫子の真意を誤解していたことと、他ならぬ栞子が尽力して来た「SIF(みんなの夢を叶える場所)」は栞子自身の夢も叶えないと完成しないこと(スクスタのこの指摘が栞子に返って来てる)なので、"誰かがやるべきお節介"だったと思ってます
2期7話 猫又
作画はじゃっかん荒れているのだが演出が独特な回だ 鬼太郎の足の上を敢えて歩く父さんかわいすぎんだろ
「鬼太郎、わしはどうもあの坊さんは只者ではないような気がするんじゃがのう⋯⋯」
と言っている
#ツルネ 2期7話
息を揃えるのではなく、
結果的に揃うこと
弓道の難しさと奥深さが伝わってくる
遼平と愁
家柄や弓道歴など異なる2人
だからこそ気付けない一面を知れる
そして、弓道が好きなことは同じ
ライバルであり、友だちである
互いに影響し合う関係が良かった
今回も演出が素晴らしかったです
ひだまりスケッチ2期7話、入学式の日に初めて沙英とゆのが出会うエピソードなのですが、ゆの&宮子に対する沙英の態度や距離感に知り合って間もない初々しさを感じる演出になっていて凄いですね。発見も多い上にその後沙英がどれだけ心を開いたかも分かるので良い、、(泣)
#ひだまりスケッチ
ライスちゃん
初アニメが2期7話、華奢で気弱な少女がブーイングを受けながら決死の形相で走る様は衝撃的だった
アプリ版はスタートダッシュで即交換、初うまぴょいとメイン2章は涙なしには観られなかった
#お前らウマ娘の最初の推し誰だよ
ごちうさ1期1話と2期7話見てきた。
やっぱ癒されるね。
酔っ払いチノちゃんがまた見たくて2期7話見たけどやっぱり最高だわ。
#香風智乃生誕祭2022
私の2期7話の好きポイント♬
晴香が真の意味で「部長」になる回。覚悟を決めた晴香が真正面からぶつかっていくその心の熱さが最高に好きです。駅ビルのソロの後半で息が足りなくなって楽器が微妙に震えているのも、彼女のありったけ感が出ていて素晴らしいです。
(頼子さんが結構出るのもいいな♪)
三船栞子お誕生日おめでとうございます!アニメ2期7話のEMOTIONライブまじ幻想的でした✨スクールアイドルをすると言う真心と意志が伝わって心に響きました(,,><,,)全く関係のない小道具が繋がっていて、一つに仕上がる演出も素晴らしかったです♥️
#三船栞子生誕祭2022 #三船栞子誕生祭2022
@TKG3fan 3期5話の「苦手なもの」と2期7話「林間学校」ですね❗️
3期5話は冒頭ちーちゃんが出てきてビックリ!
元高木さんも「言わないけどね」をハミングしていてニヤニヤしてしまいました♪