//=time() ?>
# 独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
←2025
2010→
デジタル(2025)とアナログ(2010)という差はあれど、動きとか立体感の捉え方は進歩している筈。
これもひとえに無限にデッサンを修正して試行錯誤できるデジタルから得た恩恵が大きい。
さよならメモリーズ (2010)
蝶を水彩で描いたのはボーカルのなぎさん(その他は私)
#supercell_Playback https://t.co/0vVa1rlSZ2
さよならメモリーズ (2010)
蝶を水彩で描いたのはボーカルのなぎさん
(その他は私)
#supercell_Playback https://t.co/zV3tlSrtGX
잘 그리고 못 그리고를 떠나서 옛날엔 한 장이라고 그냥 참 열심히 그렸던 거 같다.
지금은 딱히 열심히 그리지 않는데 여전히 잘 그리지도 않음.
(2010) (2008)
(2008) (2011)
#デュエマかるた2nd
ちひろさん(🖐️chihiro4010)主催のデュエマかるたに「う」で参加させて頂きました、ありがとうございます!
殴りたいこの笑顔🤛
🩷🩵5月6日はミズゴロウの日🩷🩵
タグ「#ミズゴロウの日」をつけて
ミズゴロウへの溢れんばかりのLOVEを投稿しましょう!
🐟主催🐟みなと ごろう
何かございましたら、お気軽にご連絡ください🫶
✨のあーる様(noir_0010)に塗って頂いた、ゴロたやイラストを使用させて頂きました✨
ROCK MUSICAL BLEACH the LIVE “卍解SHOW code:003”(2010)
日替わりの嘘コンテストより
私が一番好きな🍓さんと🍑さん
原作で話したことない2人なので可愛すぎるものをブリミュcode:002に引き続きありがとうございました!