//=time() ?>
格好良さの本質とは「喪失恐れず自分の信念の為に迷いを棄てて突き進むこと」10代の私にそれを教えてくれたのは鬼頭莫宏先生のヴァンデミエールの翼
「生きているのか死んでいるのか曖昧な存在」が「人としてのアイデンティティ」を確立するには命ある他者の為に行動し「納得行く散り方」をすること
「こんな才能があると思わなかった」
ものすごくよくわかる
すごく若かったころ(10代)
自分が得意なのはギャグだと思っていた
人情物とかほのぼのとか心理描写は描けないと思っていた
動物は苦手だから一生描かないと思っていた
どうしてそう思った
これ(再掲です)けど、実妹が「お姉ちゃん、こんな絵描けたんだ(好意的コメント)」ってびっくりされた。私どんな絵のイメージなんだろう(実妹はコミックス全て購入してくれて各応募企画にも申し込んでくれてお互い10代の頃からずっと応援してくれてます)
#シャチ恋
なんかよぉ……!彼らにはよぉ………!!!まだ10代で思春期の審神者さんの初恋をよぉ………!!!!奪ってほしいんですよーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!ウォォォォォ!!!!!(保護者達を添えて)
※刀さに、女審神者(顔あり)、浦さに、貞さに
プロポーション比率で思春期と成人を別に表現する方法。
思春期の第2次成長は、手足の末端から始まって椎骨(座高)の伸びが最後。
逆にいうと、10代の体型は手足が大きく腕と脚がひょろっと長区なります。
過去or未来の姿のお相手と対面するnnmt夢②
#RKRNプラス
⚠️夢主顔あり
10代の頃の夢主の前では余裕な大人nnmt氏
縮小したら潰れちゃった部分とかリプで補足してます https://t.co/iQTp3GUd70
唯一コメディっぽいコマ
シリアスコマばかり描いているとふと我に返る
彼らはまだ10代よ、と
前にも書いたけど、厄黙は皆年相応で、いい意味で幼さもしっかり表現されていて凄く好き
特にリンクは身長も低いから尚更幼く見える!(これも何度も言ってるけど神設定だと思っている)