🎺おはようございます
土曜日の朝です🌅

今日3月2日は
米海軍潜水母艦
「#エモリー・S・ランド」
Emory S. Land (AS-39)
の起工日です
Laid down:2 March 1976
起工:1976年3月2日

2020年1月には呉に
https://t.co/rv2XziVaet

要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨

63 325

【ちょっと勘違いしていたので修正】
シティ・タバーン。革命戦争前夜にワシントンとか著名人が立ち寄った酒場なんだけど、今もある……が、改めて確認したら1976年の復刻じゃん! なので当時の絵をはります。申し訳ない。

0 2

a296

浴衣 <Yukata (an informal cotton kimono)> 1976年 きりえ/和紙・洋紙、墨・水彩 22.1×31.5cm

29 196

a295

おおばこ <Plantain> 1976年 きりえ/和紙・洋紙、墨・水彩 22.1×31.4cm

125 926

『正義の心で合体だ!!』🔥⚡️🔥

⭐️「ゲッターロボG」
 1975年〜1976年(フジテレビ系)

青く輝く地球を汚し 百鬼帝国迫り来る
急げ! 3人の若者達よ!
正義の心で合体だ!!♬♪

毎週、夢中でチェンジゲッター!😆💦

不滅のマシン! ゲッターロボ!!♫
「ハヤト! ベンケイ!
 ゲッタードラゴンに合体だ!!」

63 211

1976年、津軽海峡上空。

1155 7344

『UFO戦士ダイアポロン』
1976年4月6日 放送開始

2 16

横溝文化祭プレイベント第一弾
長田千鶴子さんトークショー&古本交換会
まで、あと3日!

本日は『犬神家の一族』(1976年)で猿蔵を演じられた寺田稔さんのお誕生日です。
「アノヒトノコト、ワスレラレナイ……」

終盤のあの言葉こそ、忘れられません。

15 32

【9(日)18時迄🌸個展『春色の夢』花と少女のファンタジー」】
ご案内中の原画です。
『ショウワノート・パリジェンヌ B5ノート』
1976年作ノート原稿として描かれた作品です。グリーンは真琴作品にはレアなお色!背景のグリーンベタを絵具で敷いていたなんてデジタルの今では出会えない画法ですね。

16 157

【9(日)18時迄🌸個展『春色の夢』花と少女のファンタジー」】
ご案内中の原画です。
『ショウワノート・パリジェンヌ スケッチブックA4』
1976年作の直筆原稿作品です。
白い帽子、マコトフラワー、白樺背景、まさに王道の真琴スタイル絵柄ですね✨

22 186

今日は「大空魔竜ガイキング」1976年4月1日放送記念日!ということでぶっちぎり感が熱い絵本です!!とにかく強さアピール全開で、ひたすらバトル、大空魔竜も大暴れ!!技の書体が良いですねー。

20 78

特撮『忍者キャプター#13 まぼろしの大秘宝 』(1976年東京12ch 奥中惇夫)
津路清子=老婆
(怪人天魔の変装態で小島三児の自転車に分かり易過ぎる当たり屋を敢行)#忍者キャプター

1 22

a278

野の草 <Wildflowers> 1976年 きりえ/和紙・洋紙、墨・水彩 22.0×31.5cm

106 986

今日はスジャータの日
1976年に「褐色の恋人 スジャータ」として初めて発売されたことから
スジャータが6時をお知らせします

図はオープンカフェさざなみでコーヒーをたしなむセレナ様

2 30

今日3月23日はスジャータの日
1976年3月23日にコーヒーの美味しさを引き立てるコーヒーフレッシュ「褐色の恋人 スジャータ」が発売されました。
「スジャータ」とは修行中にお釈迦様に乳粥を差し上げたインドの娘さんの名前だそうです
  

36 162

今日は

「スジャータの日」

日付は1976年の今日、「褐色の恋人 スジャータ」として初めて発売されたことから。

記念日は発売45周年を迎えた2021年に、
様々なスジャータ製品をPRしていくことが目的で制定されました。

Happyな一日を☕️💕



0 13

おはようございますでつ〜!

きょうは
1976年のきょう 発売されたコトにちなんででつ
あとスジャータの由来って 修行中のお釈迦様に乳粥を差し上げたインドの少女のお名前なんでつって ホヘー!\( 'ω')/

木曜日も
みなたま ゆるっと ファイトでつー!

3 38

おはようございます✨🌄
「♪スジャータ スジャータ 褐色の恋人、スジャータのめいらくが、0時をお知らせします......」
今日はラジオの時報でお馴染みスジャータの日です。
1976年3月23日にスジャータが初めて発売されました。
懐かしい思い出とともに今日も元気に参りましょう!

3 43

特撮『忍者キャプター#12 SOS風忍キャプター6』(1976年東京12ch 田中秀夫)
田老久美子?=友達
(キャンプ参加女子二人のうち遠藤薫でない方、としか説明出来ない弩脇役だが相当かわいい)#忍者キャプター

2 22