leiria_vrcさん
駅舎が夢の国の入り口を想起させる幻想的なワールド。
夜の静かな街を独り占めして散策しているような気持ちになれる。どこを撮っても絵になる。完成度がすごい…

1 4

かわうそ ⁄ kawauso さん
冷たいのに暖かいワールド。
駅から開けたところに辿り着くまでの道がめちゃすき。かまくらの中はゆっくり出来そうな場所がたくさんあって、奥の開けたところは月明かりが綺麗。ここで舞ってる人を眺めてたい。

2 5

nemurigi さん
ギミック作動すると宙に浮いているカケラが様変わりする。
物質が生き物に変わるの、とても幻想的。十字架ということはあの蝶はもうここにはいない亡霊なのかもしれない。

1 5

SATOゴンさん
日差しの気持ち良い未来の地方都市の駅。
音源からモデルから全て自作とのこと。まとまりがあって、技術あると表現したいものが表現出来るから…私、精進します!!という気持ちになった。

1 3

Charlotte(シャル)さん
宇宙空間のようなワールド。
映えるものが散りばめられてて、組み合わさって幻想的だった。
宇宙の回転がこういう使い方があるのかあー!になった。

2 10

交流会のワールドを順番にあげていきます!

chicad129さん
雪と星とが世界全体を包んでて
すごく幻想的なワールド。
点々と色々なものがあるのを歩いて辿っていくのも楽しい。

2 7

二日目の②!
一枚目は墓場と草原のモチーフと、辺りを漂う光の粒が近づくと蝶になる自作シェーダーの組み合わせがただただ圧巻
二、三枚目は再び『これを1weekで!?』『精神と時の部屋居ました?』の大合唱だった超大作、パーティクルの色遣いも上手く何処から撮っても絵になるワールドでした

2 4

というworld製作イベントに参加してきました。自worldぜんぜん間に合ってなくて最小限の細工物でしたが他の参加者の見て、話を聞けて参加して良かったー。うまく写真撮れてなかったworldもありました
1 寒
2 空に響け森に映れ空気に染まれ緑
3 宮野原TRAIN。
4 world製作者たちの出荷よ~。

3 15

大まかな構造は作れて、最低限の要素を置けたので一旦登録。
あとは、本来頑張る予定だった詳細を時間の範囲内で作っていこう。

0 19