深夜のラクガキ こんな車欲しい 360㏄ 2シーターFRプチワゴン タイヤはフロント18インチリア14インチ エンジンはホンダ シャシーはスバル 外装は日産 内装はスズキ シートはトヨタ

2 18

skeb依頼より
2シーターのスポーツカー乗り回してるけど加藤さんに心配されちゃう黒木先生

237 922

この前フィアット・トッポリーノが70年ぶりに超小型2シーターEV(偏食)で復活するってお話をしましたが、
全く知らなかったのですがイタリアではミッキーマウスはトッポリーノという名前なんですね、、
いずれメーカーがミッキーマウスエディションとか販売しそうなんで先に作ってみました🐣 

29 200

マツダ オートザム AZ-1 (1992年)
バブルの時代だったから実現したガルウィングミッドシップ2シーターというスーパー軽自動車だったが、ビート、カプチーノに先を越されて販売は低迷。わずか2年間で生産終了し、在庫は翌年まで残っていたという…。でも、アタマ空っぽにして楽しめるクルマです。

138 598

夜の作画練習
架空のスリーホイラー2シーター
3輪は描きにくいんすよ・・・

1 9

車内がかっこよかったら車の外装とかはこういう2シーター軽自動車で全然いい むしろ好き 雰囲気だけ良ければけっこう酔えるものよ https://t.co/tAEWpiouID

7 44


漢の2シーター2台持ち
どっちも外見変わらなすぎて見飽きたと思われても不思議じゃない...🥺
当の本人もそう思っちゃってるんで

5 97

参考画像。
細かい仕様はいろいろとありますが、大体はこういう形してます。

愛車はNB6Cですが、2シーターの車の設計を突き詰めるとこうなるんでしょうね。
しびれるほど格好いい。

0 1

の名前の由来はミッドシップ・ランアバウト・2シーターを意味しているそうです。

209 833

スズキ カプチーノ(1991年)
'89年の東京モーターショーに参考出品され、市販化された軽自動車の2シーターオープンスポーツ。FRレイアウトのロングノーズデザインと3種類のオープントップを選択できる特徴的なスタイル。旧規格軽スポーツの中で、唯一マイチェンまで行い'98年に販売終了した。

40 159

マツダ・サバンナRX-7 ∞III
1989年に登場。FC3Sにのみ設定されていた特別仕様車・∞(アンフィニ)シリーズの第三弾。エンジンはハイオク指定になったことで215psに出力向上、2シーター化やBBS鍛造アルミによる軽量化、タワーバーで補強も抜かりない。「頭文字D」のカリスマ・高橋涼介の相棒でもある。

5 13

【歴代ホンダ車 2010年代】
☆S660 α特別仕様車「Bruno Leather Edition」'17☆
2017年6月、2シーター・オープンスポーツ「S660」αグレードに特別仕様車「Bruno Leather Edition」を追加し販売!!
水冷直列3気筒DOHCターボエンジン、排気量658cc
最高出力64ps/6,000rpm、最大トルク10.6kgf・m/2,600rpm

3 28

欧州でのCO2排出量の関係上
やむなく販売を停止していたスズキのジムニー、
2シーターのコマーシャルバンにて再販売。

後席を廃し、荷室とすることで商用登録となる。
その為CO2排出量の目標値が下がった。(罰金が少なくなる)

荷室容量は863ℓで後席を畳んだ従来モデルより33ℓ広い。

608 1345

出社するモチベのため、帰りにアキバでカリ/モクのガチャをしてきた。結局ランチ数回分を溶かしても白ロビーチェア1シーターは手に入らず・・・泣いた。2シーターは2個も手に入った・・・うん。で、設置するためにロラン君を触ったら、この子なんとなくち○この感触があって

0 9

ホットハッチなら結婚しても乗れる可能性が微レ存するけど、2シーターオープンカーは独り身の内でしか乗れないなと思ってS660乗ってるけどそもそも結婚できそうにないし関係なかったわ、アハハ

0 8

ロールス・ロイスのドーンが2シーターのオープンを限定50台発売か・・・

世界で50台かぁ・・・日本に2台は来ないな・・・

0 0

今日の 5で シリーズは、#toyota の#mrs

塗りました
こんなの描いて妻のスポーツカー熱が再燃したら大変だ(笑)








0 6

夕焼けを走る丁呂助の痛車。
(チョロ松 へそウォ伝記ミステリ(エピソード) 痛車)
(S30型 フェアレディZ 2シーター)

13 97

帰り道、信号待ちしてる時に後ろにいたミニバンさん停まるとわざわざヘッドライト消してくれてありがとう😊2シーター本当に眩しいからこういう優しさうれちぃ(*´∀`)♪

5 70