アラビアキャラと言えば、2008年版のPrince of Persiaが今見ても抜群に良いが、単発で終わってしまったなぁ。ヒロインの造形も当時の洋ゲーとしては抜群に良いのだが、この攻めすぎた衣装は今のご時世だと先ず許されないね。0年台まではこれが世界基準で普通だったんだ…

16 62

そういえば今回の翻訳予定のノワールって2008年版なのか2020年版のどっちなの?

サブタイトルない場合は(◯◯◯◯)とかって入れて欲しいよな🤔

0 5

初代 は「善玉も三悪もどこか一生懸命に闘う& ふざけてるのがギャグとして成立していた昭和コント」で、2008年版ヤッターマンは「自分たちの存在がギャグ寄りな自覚や昭和ネタ・時事・有名人を絡ませる平成コント」だと思う。
オリジナルとリメイクは別作品として楽しめると面白い。

3 12

八奈見さんの話題で2008年版ヤッターマンの話題になったけど、この高見沢さん版ヤッターマンの歌がALFEE関連曲のファーストコンタクトだったなぁって思いだした。

アレをTVで初めて聞いた時衝撃を受けたよ。
「かっっっっけぇ!!!!」って

2 5

おつかれのイエー!といえば,やっぱアルちゃん(・∀・)
2003年に元絵を描いて,自分ち用に2008年に加工して2010年にpixivに載せたけど,pixivに「2003年」と書いてしまったので2008年版のPSDを見つけるのが大変だった・・・

そして現在は,最近よく描いてるサイズ(600×800)に直してるとこ.

6 20

結構前に描いた2008年版大野智君です

0 3

週間  その12

なにかのカルタと同じ比率で作った2008年版・恐怖新聞カルタを、トレカのスタンダードサイズ(63×88mm)でリメイク。48枚完了。12回で完結と思ったけど、印刷用に面付けした物の公開でもう一回あります。

0 10

「AL」第四章、伊崎さんとアイナの外伝短編にかかったど!w

舞台は京都!

ふふふw 元京都人やから地図調べがいらんぜ!w

伊崎さんは一歩先にPVロング版に出ています。

次回のPV……いい人がいたらアイナちゃんもでるかも!

2008年版にはアイナちゃんいるのよねw

0 0

2008年版Unlimited SkiesのPV。
ディープラーニングAIによる拡大4K動画です。
https://t.co/V2WMwYU2El

2 6

週間  その10

なにかのカルタと同じ比率で作った2008年版・恐怖新聞カルタを、トレカのスタンダードサイズ(63×88mm)でリメイク。毎週月曜ぐらいに更新。全12回予定。
全部完成したら印刷用をどこかに上げます。

理科の先生が、和田ラヂヲ風

3 12

週間  その9

なにかのカルタと同じ比率で作った2008年版・恐怖新聞カルタを、トレカのスタンダードサイズ(63×88mm)でリメイク。毎週月曜ぐらいに更新。全12回予定。
全部完成したら印刷用をどこかに上げます。

エリナ松岡は、なんとなく三輪ひとみ様なイメージ

0 9

週間  その8

なにかのカルタと同じ比率で作った2008年版・恐怖新聞カルタを、トレカのスタンダードサイズ(63×88mm)でリメイク。毎週月曜ぐらいに更新。全12回予定。
全部完成したら印刷用をどこかに上げます。

今週のラッキーキャラ:「け」の札の、真ん中の男子

0 7

週間  その7

なにかのカルタと同じ比率で作った2008年版・恐怖新聞カルタを、トレカのスタンダードサイズ(63×88mm)でリメイク。毎週月曜ぐらいに更新。全12回予定。
全部完成したら印刷用をどこかに上げます。

ぎゃあ!!

4 12

  
  
←2020年版 →2008年版
胸元のあたりがフォークっぽいデザインに。

0 5

週間  その5

なにかのカルタと同じ比率で作った2008年版・恐怖新聞カルタを、トレカのスタンダードサイズ(63×88mm)でリメイク。毎週月曜ぐらいに更新予定。全12回予定。
全部完成したら印刷用をどこかに上げます。
正直…わたしも死にたくはありませんからな!

3 11

週間  その4

なにかのカルタと同じ比率で作った2008年版・恐怖新聞カルタを、トレカのスタンダードサイズ(63×88mm)でリメイク。毎週月曜ぐらいに更新予定。全12回予定。
全部完成したら印刷用をどこかに上げます

0 11

懐かしの時事四コマ漫画の表紙です。
2008年版には「どのツラさげて」と書かれていますが、こういう絵です。



1 3