//=time() ?>
10周年おめでとうございます!わああもう10年・・
こんな凄い漫画に出会えて本当に幸運でした。忘れもしない2018年末、単行本を貸してくれたお友達には感謝でいっぱいです・・っ✨🙏(「まさかそんなハマるとは」(友:談))
2018年末に出したサークル初の同人誌です。
セル第一形態が18号を
丸呑みするだけの内容となっております。
作風の宣伝として、
全体の半分程を目安に毎日投稿します。
(2ページ目)
#Vになった流れ
2014/12:プロ生ちゃんがLive2dで動いているのを見て衝撃を受ける(ファンメイド作品)
↓
2016年:Live2d買うも絵が描けない事に気づき断念
↓
2018年末休暇深夜:天啓。当日立ち絵を依頼。Live2d再勉強。
↓
2019年1月:デビュー
めちゃ可愛く描いてもらって本当に感謝しかない
やまから自分語り①
これは2018年末~2019年頭くらいの頃のむらゆきさん(@Yuki_Murasakii)です。
はじめは「V活動をしたい。」という相談され僕が「できる。」と言ったところ一切信用されず、他の人に頼まれたのを今でも根に持っています。
🎉🎉🎉🎉🎉2022.12.05✨✨✨✨✨
💜💜💜💜💜Lelouch Lamperouge💜💜💜💜💜
💝💝💝💝💝Happy Birthday!!!💝💝💝💝💝
ルルーシュの8年目が好きで、アワの4年目を買います!(2018年末現在)本当にルルーシュが大好き!これからも続けます!
#ルルーシュ生誕祭
#ルルーシュ生誕祭2022
#コードギアス
#昔の絵を振り返る
2018年末頃はハッチングを使う方向で試行錯誤。
このころになるとミリペンの線に不満が出てきて、もっとシャープな細い線が引けるペンが無いか探していた。
5周年おめでとうございます!私は2018年末から初めて3年ちょい?まったり楽しんでます。最推しはノエルくんとスコール君!がっつり緑にしてるんでFR待ってます。
#オペオム5周年
やっぱ2018年末期~2019年頃の創作が一番筆が乗ってる感じあるんよなー
2020年後半あたりから感性ではなく頭で考えちゃうことが増えて、今ではほぼ頭な気がするから戻していきたい
弟シリーズ
これで最後
その年の喪中葉書に使用したイラストで2018年末ごろのもの
彼が愛用してくれてた
私から生前プレゼントしたマフラーと
ワンコの雪だるま
お花は
それぞれ意味を調べたりして
華やかになるものを選びました🌼
#アクリル絵具
#アート
#イラスト
#癒し楽しむ心のart