満礬柘榴石/Spessartine
テフロ石/Tephroite
バラ輝石/Rhodonite

京都府法花寺野のスペサルティン!オレンジ色がスペサルティン、ピンク色がロードナイト、灰緑色がテフロ石となっており、マンガン鉱物の産状がよく分かる標本だと思います!

0 20

ロードライトガーネット
手持ちのガーネットでは一番大きい、濃いワイン色の子。

1 4

うちのレインボーガーネットを一つずつ見ていたら綺麗なものが☺️つい遊色と呼びたくなるような🌈
アンドラダイト(天川村)

11 57


  水晶とガーネットがごちゃごちゃの塊に。全体が赤っぽく見えているのは、裏側がガーネットだから。(二枚目)

6 72




<ヘソナイト・ガーネット>
ブラジル 産 26.63ct
* 太陽光で撮影

意外と大きいのデス❕

10 52

撮り直しブラジル産スペサルティン。やはり最高に格好良い。

8 64

奈良の柘榴石も、いちばん表の面に虹色が出たものはそれほど多くはないようです。
これは表面に虹があるけれど小さいから、カットして磨くことはたぶんできないでしょうね。
かけらでも色とりどりで十分きれいなんですけどね☺️

4 38