リオ・ストラトス連界鉄道2203系(MC2203-4号)
221系を描いたら当然外すことのできない、ナニーワ局一般車のフラッグシップ。
アース・マギカでは阪和線系が旧関西鉄道を巻き込んで独自ルート入りしたため、本世界線の1000番台が0番台になりました。

https://t.co/fMr1MoL9dU

2 7

RSCR版221系、2201系のお姉さん。
かみんぐすーん(今から実車描く( ̄▽ ̄)ノ


3 7

【らふがき】ついに自然降臨してきたアース・マギカ勢。当地の221系に相当するお方(あちらでの形式は調査中)。
本世界線とは違って支線への転出は殆どないらしく、後輩と同性能化改造を受けて今も大連界本線ナニーワ地区の新快速で活躍している模様。


4 5

こちらNゲージオリジナルパッケージ用に、221系と背景を描かせて頂きました! https://t.co/wdcgTQlXOW

37 303

221系短編成化改造車

72 406

・113系117系の顔や窓が少しカクカクしています。もう少し丸めに描くとさらに良くなります!
・221系223系のワイパーが少し長いです。もう少し短めに描くと本物らしくなります!
・スカートが少し物足りなさがあると思いました。ジャンパ線や密着連結器特有の×□を再現するともっとリアルになります!

0 5

流留:いえ、まだ現役で頑張ってますよ…JR神戸線の221系😓
しかも223系との併結運用も復活しているみたいで…😥
いずれは撤退するんでしょうけどね🫢

0 1

流留:ですよね😊
…でも明石市を走るJR神戸線からはまもなく姿を消す事になるんですよ😔
今後は大阪駅以東、または以南でしか見られなくなりますよね🥺
つまり定期列車で兵庫県内から221系が走らなくなるんですよ😭
となると、播但線の221系はどうなるんでしょう?🤔

0 1

221系の日ときいて(今更気づく

3 7



この前面展望に惹かれた子ども時代
考え抜かれたデザインは鉄道史に残る、まさに金字塔だと思います

21 77

221系の日だそうなので○ねどすちゃん

10 31

221系擬人化ちゃん
色んな場所を日々奔走する頑張り屋です

21 73



快速 紀ノ川
停車駅
奈良、天理、桜井、高田、吉野口、五条、橋本、高野口
妙寺、粉河、打田、岩出、和歌山
使用車両・・・221系4両編成

1 1

流留:2形式あるので東海道・山陽本線(JR神戸線、JR京都線、琵琶湖線、湖西線)で行くとやっぱり新形式の225系100番台の方が乗り心地が良いですからね😥
ただ座席と窓の配置によっては225系だと肘が付けないのでそう言う意味だと221系を選びますかね😓 https://t.co/IBGidyCX1c

0 5

今日は、北宇治Tシャツを中に着て、ウロウロしてますww

JR奈良線城陽行221系に乗車😊

♬プロヴァンスの風

0 8