最終回
●上達法を終えて
覚悟して始めたんだけど、想像を超えてストレスが半端なく夢にも出てきた😅
正直、暫くやりたくない。
出来れば2度とやりたくない。
1ヶ月位経って、やっと振り返る気持ちになりました。

←ビフォー(2021/04)初回分
→アフター(2021/07)終了後

9 89


13回目
●上達法6月③
ディープブリザード魔王様がデザインされた
女性化さいとう先生を描いてみました。
下の絵は14巡目(最後)なんだけど
この絵はお手本へ寄せ様としてないです。
結構辛い3ケ月でした。
さいとう先生が言われた「劇薬」
堪能いたしました。

32 500


12回目
●上達法6月②
先生の絵柄に寄せようとすればするほどストレスが溜まる。
結果似ていないんだけど・・・
ラフでは良い感じなんだけど完成が近づくと違和感が半端ない。
今考えるとこの頃がストレスMAXだったと思う。

下の絵は12・13巡目

4 58


11回目
●上達法6月①
一旦オリジナルイラストへ逃げてみる。
うう~ん?ヤッパリお手本に似てるとは思えん。
仕方ないのでもう一度、さいとう先生のオリキャラを描いてみる。
今回はテーマを付けてみた。
テーマ「雨上がり、そして夏」
まずは「Kちゃん」

下の絵は10・11巡目

7 65


9回目
●上達法5月②
顔のパーツを拘って調整を重ねてみる。
いじればいじるほど線が固く。
カラーラフまでは良い感じなのに
仕上が進むほど違和感が半端なくなってくる。
ハッキリ言ってストレスが溜まる。
お手本から離れて行ってる感じがする。

下の絵は8巡目

13 139


8回目
●上達法5月①
意外と似せて描けてるじゃないかと思う。
しかし、「さいとう」先生の絵柄と「うし」先生の絵柄が似てることに驚愕した。
第一印象では見分けが付かない。
YouTubeで話を聞いてなかったら気が付かなかった。
プロって凄すぎる!

下の絵は7巡目

5 73


7回目
●上達法4月④
具体的に先生の絵柄に似て行ってるのか不明のまま。
結局は自分の絵柄のままな気がする。
5月は先生のオリキャラを描いてみます。
どこまでソックリさんに描けるかが課題。

下の絵は6巡目(5月分)

5 62


6回目
●上達法4月③
作業時間の記録を始める
目的は客観的な制作時間の把握
やることは簡単作業に日時を記録して合計するだけ
結果概略(単位=Hr)
連続作業 1.5
ラフ 10
仕上 10
合計 20
これに自給を描ければ絵の価格が出る
自給1千円なら自分の絵は2万円

下の絵は5巡目

1 28


5回目
●上達法4月②
絵柄を安定させると完成度UPのヒントが分かる。
完成した絵を1週間程度眠らせる。
冷静な視点で絵が見られるから欠点に気づきやすくなる。
そして加筆して完成度を上げる。
辛ければ見れる様になるまで見ない。
無理は禁物、続かない。

下の絵は4巡目

3 35


●上達法4月分①
本格スタート。
オリジナルイラストで似せてみようと試みってても、当たり前だけど似る訳がない。
けど、別の事に気づいた。
手順が安定する。
 ラフ~完成までの流れ
 クリスタのレイヤ分け
気付きがある分、進める意欲に繋がる

下は3巡目の絵

1 25


●絵柄選び②
お手本を「さいとうなおき先生」に決定。
理由は絵柄を探している時に
「NAOKICHI WORKS」を購入。
この中の、初音ミクのイラストに魅せられしまったから。
「ああ~僕もこんな色使いが出来る様になりたい」
と痛切に思ってしまいました。

下の絵は2巡目

3 28


6月に上達法を落ち着いて振り返ることができそうです。
なので数回に分けて記録しようと思います。
まず一回目
●概略
   期間 2021年4月~6月
   目標 さいとうなおき先生
   回数 14回
   内訳 オリジナル=5点 ファンアート=9点
添付した絵は初回分です。

5 55