あの事件の後、軍服に着替え駐在武官としての職務をする千鶴とそのサポートを行うエミリー
「しかし驚きました、千鶴様はこのような仕事も得意なのですね」
「ええ、紅の猟兵団の事務仕事はほぼ私がしておりますので…」
「全く、そう言うのは専属従騎士の芹佳さんの仕事でしょうに!」 https://t.co/zfW7sI0lZb

1 3


万能戦艦プレジデント・ライネス内
レアルタより帰還したボイル達は大統領執務室に通された。
そこには司令官のヤマト・フヅキ少将とジルベスタ・クロフォード大佐の姿もあった。
「みんなお疲れ様。忙しいのに悪いわね」
「今回の報告と、今後の処遇についての話をしたい」
「それじゃあ…」

1 8


←180cm80kgは盛りすぎたかもしれない
→少し軽くしてしまったかもしれない

個人的には凄く体格もベストな感じなんですが、よく考えると加速力の加わった全体重を載せた蹴りでよくクレークルさん死ななかったなと…
レンフィアお姉さんのフィジカルやっぱり強い

https://t.co/wX6imXLMzL

2 11


レンフィアお姉さん
最初のイラストは本編より5年前程の若い頃のイメージだったんですが、まさかここまで30MMシリーズ追っかけるとは思わなかったんでリアルで5年近く経ったんですよ
新型スーツ(右)を頑なに拒んでいた理由も凄く分かる

元のベースを大事にして頂いてるの本当に嬉しい😊

4 19



バイロン軍円卓中隊
紫の騎士団(ヴァイオレット・ナイツ)小隊
後期版・パイロットスーツ姿に伴い現行の設定でツリーを下げておきます。身長差についてはこの位
新たに美鈴(メイリン)と言うアンドロイドの子(右から二番目)が追加されました

9 29


ボイル隊長の新規カットも描いて頂いたのですが
(お姉ちゃんと同じ髪の色に戻した)
任務の時と日常の時だとギャップがあるのが凄く好きなんですよね

24歳だとZの時のアムロやトレーズ閣下、最近だとブレイバーンのイサミと同じ年だったりします
スパロボだったら年上勢に入るんだよな…

0 2


レンフィア機の補助ユニットの名前が決まらなかったんだけど
パロミデスユニットにしよう
円卓の騎士の一人で、トリスタンのライバルと言う事で
同名ユニットを装備した千鶴の対となる機体

恋のライバル(?)と周りから思われてたり、序盤で敵味方に分かれて戦ったりしたので…

1 6



【張家機甲格闘術】
バイロン軍の、ブレイド・チャンこと張小龍(チャン・ シャオロン)の使う技で、自身の格闘術パターンをデータとして落とし込んでいる。

機体を限定した物であり汎用性が低いためボイル達と敵対した時に使った後はあまり使われていない

2 17