//=time() ?>
@yuunosuke009 ロードス島戦記も3DポリゴンRPGとか作れそうなのに現代のゲームがありませんな
インディーズゲーのこれくらいか
これくらい、というかこれは結構良かったんですが
おは電撃PlayStation🥳🌟
『クロックタワー2』は
ヒューマンさんのアクションAVG!
大きなハサミを持った不死身のシザーマン⚔️
前作から繋がる因縁を解消できるかな!?
3Dポリゴンの画面は臨場感も恐怖も抜群です!🥹💦
一度は通用した隠れ場所でも
発見されたりすることもあって…コワ~い!🤣💦
おは電撃PlayStation🥳🌟
固定カメラや3Dポリゴン、
ラジコン操作とインパクト抜群だった
前作『バイオハザード』の大ヒットを受けて
満を持して開発された『バイオハザード2』💥
主人公も一新して次なる戦いが始まります!
◆この女子大生バイクレーサーは…?🤣
@damned_bender 当時3Dポリゴンという先進性は非常にヨカッタのですよw
「体が健康でリビドーがたまってりゃ
何でも抜けるんだ。アレが抜ける抜けないというのは
本当に性欲がたまっていないか、不健康な病人か、
オナニーの上にオナニーを重ねようとする変態だ!」
美味ち♡ぽ59巻『マルチメディアとオナニー』より
#スクスト9周年ファンアート
イラスト部門
アルコア完結おめでとうございます!3Dポリゴン美少女ソシャゲのさきがけとして、これからも突っ走ってほしいです!
漫画はどっち部門かわからなかったので、一枚だしイラスト部門にしました😳
ちなみに自分はクチートが一番好きで、生涯変わることはないです
可愛いのにエグい造形が完成されてて大好き!3Dポリゴンだと可愛くなくなるから、やっぱりドットをずっと見てしまう
キティちゃん並にクチートの可愛いグッズいっぱい売ってたら廃人になってたかも
@KABU_P (◉_◉)PS1って超ザックリ言うと、ビットマップの表示機能とハードで3Dポリゴン機能と動画機能だけあるゲーム機なんですよ。2D絵は板のポリゴンで表示してます
(⦿Λ⦿)デザイナーとは思えん絵だな
一番欲しいのは初代からずっと相棒で来ているサイドンなんだけど、なんと言うか酷いクオリティでの……(´;ω;`)
3Dポリゴンになる前のお腹がシュッとしてるサイドンがバカカッコいいからずっと再商品化待ってる(´・ω・`)
いわ・じめん・はがね好きにはつれぇわ……_(:3」∠)_
@aldila224 当時発売日に買いました。
このシリーズ、スペハリやエイリアンシンドローム等もあったけど3Dポリゴンゲーリメイク版だけでなく原作AC版も一緒に付けていれば手放しで喜べるゲームだったのにって思ってます。😅
これも22年前。今は無きエルフの「WORDS WORTH」Win95リメイク版よりニーナ。この子に逢いたいがために夢中になってプレイしていましたなぁ。フルボイス、ダンジョン内のキャラ360度方向移動と3DポリゴンCG、戦闘パートのリアルタイム化とか、とにかく凄かった。
昔の3Dポリゴン格ゲーはモッサリしてて好きじゃないけど、超必殺技のM・タイフーンが2Dと比べて名前通り回転してるのがわかったりするから、完全にダメって事も無い
Live2Dって要するに、3Dポリゴンに2Dの絵を張り付けてあるわけで…
目とか首とかは、簡単に処理できるようにソフトができてるけど、さすがにおしっこの流れをLive2Dで作るなんて、想定していなかっただろうから、手動でポリゴンの調整をしないといけない…;