【6300系優等運用の物語、終焉。】
2010年の阪急6300系特急運用撤退から1年後、京とれいんとして優等運用が蘇った阪急6300系。
あれから11年、ついに6300系の優等運用の物語に終止符が打たれました。
ありがとう、京とれいん。


44 182

都営三田線6500形は昨今の曲線を多用したものではなく、角ばったデザイン。先頭を見ると相鉄の印象に合わせた様にも見えます。6300系のような赤いアクセントが入っても似合いそうです。6000形の四角い貫通扉の窓を彷彿とさせる窓の大きさも、イメージ踏襲したのかもしれません。

47 165

データの底からでてきたので塗ってみた
みしまさんちの阪急6300系

6 9

阪急6300系と117系 擬人化しました 3枚目は153系先輩と2800系先輩がニコニコしながら撮ってそう 

2 4

117系と6300系
新快速、京とれいん、ウエストエクスプレス銀河

互いにライバル同士、切磋琢磨

297 1001

これが、14年前に描いた6300系です。

0 4

おはんきゅの6300系がチョコパフェと呼ばれてたってネタをききまして。 あさなはん()のろみお君お借り致しました!

4 17