画質 高画質

毎週土曜日発行『中日こどもウィークリー』(現在737号)に連載中の「さくらけの日常」
これは2014年10月18日〜11月8日(168号〜171号)に掲載の4話分。
まだまだ暑いですが、少しずつ暑さも和らいでいるように感じます。

中日こどもウィークリー:https://t.co/MVI6sO7HMx

2 19

〈不思議〉が私を呼んでいる

本日9月12日発売の『ハルタ()127号』で表紙イラストを担当しております!

目次、背表紙にもイラスト描いているので是非!!
https://t.co/QLdmEZdLm8
https://t.co/ZwTMfZR5mB

164 1429

〈不思議〉が私を呼んでいる

本日9月12日発売の『ハルタ()127号』で表紙イラストを担当しております!

目次、背表紙にもイラスト描いているので是非!!

0 2

Skebリクエストありがとうございました!
初音ミク衣装のK9-17号 イヅナ

36 166

【おしらせ】本日配信開始のコミックヴァルキリー147号にて『男性が管理される社会を「ディストピア」と呼ぶのなら』第二話掲載されております! 香月ミエが葵家に来るまでのお話や最後にはあのキャラの登場も……!! https://t.co/s0DXgGWijs

5 8

現在配信中のコミックヴァルキリー147号にて漫画版「ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた」83話が掲載されております。混沌の竜戦クライマックスです。


コミックヴァルキリー最新号↓↓↓
https://t.co/Z7q6CmxXKf

4 11

毎週土曜日発行『中日こどもウィークリー』(現在736号)に連載中の「さくらけの日常」
これは2014年9月20日〜10月4日(164号〜167号)に掲載の4話分。
当時は空前のアナ雪ブームでした。懐かしい…。

中日こどもウィークリー:https://t.co/MVI6sO79WZ

3 17

自分にとっても847号機は960号機と並ぶと86ブルーの代表です。
拙著でいちばん気合いを入れたのも同機でした。 https://t.co/7zAVJz01xg

20 89

18号のモノマネを披露してくれる17号

236 2063

らくがき 9号と7号の意思疎通の様子。

113 3003

水彩は油彩に比べたら筆が高価なんだよね。コリンスキーというイタチの毛が最も高価。ブランドでいうとラファエル、エスコダ、ダヴィンチ、イザベイが世界四大高い奴。現在のラファエルのコリンスキー7号筆の値段調べたら以前買った時に税込み11.235円税込だった筆が→25.158円税込みに…いつの間にこ

19 185

水彩は油彩に比べたら筆が高価なんだよね。コリンスキーというイタチの毛が最も高価。ブランドでいうとラファエル、エスコダ、ダヴィンチ、イザベイが世界四大高い奴。現在のラファエルのコリンスキー7号筆の値段調べたら以前買った時に税込み11.235円税込だった筆が→25.158円税込みに…いつの間にこ

2 23

ファンボで7号自前正装(軍服)出したら、ネクタイは誰が締めるのか的なコメントいただいてそういえば……と落書き。背部上腕があるからシャツは9号の服に似てるね。
まあ基本は専属、現場で崩れたら隊員がやってくれるかなーと。

50 1779

仕事を選ばない7号です
狸耳舞々ちゃん、カッキーン!
(課ッ金!)

29 108

夏のお絵描き5発目! 
もう残暑というべきか?w
うちの子7号として作成したミカ・レジオンです。
色気がないせいでウケ悪かったキャラwww
差分はしぶとブルースカイに。
カラーリングはスカイライダーを意識。

0 6

たった51年前、宇宙(冥王星付近)は戦場でした。
「ミサイル艦17号」

2 13

(お知らせ)
本日19日販売の青騎士27号にて『寝る寝るネルネ』9話が掲載されております!よろしくお願いします!
なお20日にはカドコミとニコニコで8話が掲載される予定です。

また単行本1巻も絶賛販売中です。リプ欄に商品のリンクを貼りますので、この機会にぜひお求めください〜!

62 208

8月19日発売の 『青騎士』27号に『夢幻のノエル』という作品が掲載されています。"少年"ノエルが故あって女装し母を探すお話です。
掲載上読み切り扱いですが、数号に分けて掲載させて頂きます。よろしくお願いします🐱
https://t.co/9teIakxigq

54 123

【メゾンエレメント】入居者紹介まとめ 中編 (4/20)
047号室 : 銀
048号室 : カドミウム

5 38