まいてつのパッケージ絵は8620形の作画も素晴らしいがそれ以上に車庫の屋根にスズメが見守ってるの、これはもう愛が深すぎて泣いちゃうんだ・・

6 21


車ファン→AE86
航空機ファン→F-86
鉄道ファン→8620形
アニメ好き→86-エイティシックス-

なぜこうも86という数字が付いたものが多いんだろう…

2 9

覚え書き
プラレール S-51 8620形蒸気機関車SL人吉号
2009年8月発売

0 0

【祝! みくろ誕!】

本日01/28は、みくろ!

『まいてつ -Last Run!!-』
8620形38696専用レイルロオド! みくろのロールアウト日です!

みくろ、お誕生日おめでとう!

ここから先の一年がよりたくさんの笑顔と実りに満ちみちますようにです!



93 244

まさか鬼滅の再放送でこの列車たちが出るとは思わんやん!?
めっちゃ嬉しいサプライズ!!


1枚目:SLぐんま D51形(客車が同形)
2枚目:SL鬼滅の刃 8620形(機関車が同形)
3枚目:885系特急かもめ号
4枚目:京福電鉄嵐山線

0 9

お題箱より
183枚目
【#まいてつ】
ハチロク
旧帝鉄8620形蒸気機関車トップナンバー機8620専用レイルロオド。(詳しくはわかりません)
なんとSwitchで遊べます。
リクエストありがとうございました~♪

49 128

日暮ちゃん。

鉄道院(鉄道省)8620形 18690

特に何か特別な列車を牽いていたという訳でもない、大正時代の頃のごくごく普通のハチロクのイメージで擬人化した子。

今回は標識灯と、タブレットキャリアと一緒に。

11 28

大塚さんさようなら。合掌
19日に大塚さんとお別れした際に旅のお供に納棺させて頂きました。
■小学生の大塚康生さんが初めて描いた故郷津和野区の8620形蒸気機関車。1945.1.1
■大塚さん最後の機関車写真 2015.11上越線
■大塚さんが好きだったコッペルのクッキー(😊)、笠岡市井笠鉄道記念館。

126 341

先日鬼滅の刃とコラボしたハチロクこと8620形58654号機
ではどんな機関車なのかここで振り返ってみましょう

って描いてみたんですけどね、
これ描いてる途中で

面白いか?
中身のある内容か?
そもそも乗っかっているだけじゃないのか?

なんて思いながら無理矢理完成させました。

0 9

ハチロクの日暮ちゃん、ちょっとイラスト新しくしてまとめ直しました

鉄道院8620形18690「日暮」

一貫して東日本で活躍した、大正8年・大阪生まれのハチロク。4歳の頃、ある事件に巻き込まれることとなる。

22 48

※車両擬人化います。落書き長本線さんと8620形。2019年版のポニテ長本線さんは昔なのかなーという妄想。

1 13

旧帝鉄8620形38696専用レイルロオド みくろの口調ってどんなだろう?
聴いてみたい

1 10

前からやっている京都鉄道博物館の車両を擬人化する企画ですが、新たに三人できました。

一枚目 8620形8630号機
二枚目 7100形7105号機
三枚目 C62形2号機

1 4

鉄道擬人化

鉄道院8620形 18690
「日暮(ひぐれ)」

大阪生まれの旅客列車用1Cテンダー機。大正八年生まれの、通称「ハチロク」。
一貫して東日本で運用されていた罐らしい。

25 50

8620形8620号機関室(再掲)

D51 452と同じく青梅鉄道公園に静態保存されています。
日本最初の国産旅客機関車の初号機なのでたぶん歴史的な車両なんじゃないかな?

0 9

質問回答:まいてつ /Q:「主役機がもしキハ07形だったら、レイルロオドはどんなだった?」
https://t.co/PrZ9F7QwlL

書けました!!!

このご質問への回答です!

ぜひぜひ!!!

17 34

「青空とあなたとわたくしと」
ハチロクと8620形蒸気機関車です。
風呂敷広げすぎた感。あとSL描くの難しい!
けど描いててとても楽しかった!

22 51

今日はハチロクの誕生日ということで
8620形レイルロォド トップナンバー「ハチロク」を描きました

あと、個人的な3月旅行イベントの告知

30 90



第四回:旧帝鉄8620形38696専用レイルロオド みくろ 
https://t.co/HIQo5Po9BQ
書けました!

8620形! ハチロクの直系の妹ちゃんのご紹介です!
知る人ぞ知る『四重連』をともに走った仲間たちとのエピソードもご紹介してます!

ぜひ!


127 222