//=time() ?>
床屋の祖母90歳、眠りながら安らかに逝く。
先週久しぶりに会えて「またね」と言ったばかり。あの時話せたのは奇跡だったと思う。
普段通り、最後に変わらない時間を過ごせてよかった。
大好きなおばあちゃん、ありがとう、お疲れ様でした。
群馬県立館林美術館、宇野亞喜良展。
行ってきました〜。Eテレの日曜美術館で紹介されてから巡回するのを待ってました。
90歳になってもいまだ一線で活躍している宇野亞喜良さんの展覧会です。
あけましておめでとうございます!
そして!細川智栄子先生!本日で90歳!
誕生日おめでとうございます!
来年は王家の紋章50周年!
お身体を大切に無理せず我々に王家の紋章の供給をください!
浦島さんGMシノビガミ「ぼくらのなつやすみ」はーじまーるよー
pc2、赤線から続投の磐座さんです。この見た目だけど昭和生まれの実年齢90歳。
そしてこっちは妻の雪兎(秘妖食人花)。
車齢90歳超えてるのに雪でテンション上がっちゃって駆け回っちゃうのカワイイ🫠
一通り走り回った後
「スン、、、、、、」って静かになるのもカワイイね🫠
#読書
葛飾北斎/千野境子
鎖国の江戸期に海外にも関心を寄せ、90歳まで絵画の技法を
探求した超人•北斎の真の姿をジャーナリストとして描いた快作
北斎の絵は江戸期、オランダ商館を通じて海外でも評判となった
一方、異国から線遠近法などの絵画手法を学び画法練磨に努めた
翁の先進性には驚きです
おはようございます、90歳のお祝いに描かせて頂きました(о´∀`о)
背景はフリー素材です🌱
パン食う女子高生は描く時間がなかったのでお休みです…明日以降また読んでいただけたら嬉しいです☺️