サステナ車両、遂に発表されましたね!

東急9000系は話題になってたしまあそうかって感じですが、予想外なのが小田急8000形。びっくりしましたw

70-000形の西武線塗装は拝めなさそうですね、少し残念。

147 660

阪神がアレでおめでとうなので、209系の遠い親戚、阪神9000系色2種

29 153

東京メトロ9000系を描きました。

132 931

最近の京阪電車って変な電車を再生させがち

13000系に元3550形をそっくりそのまま転用したり、まどかちゃんの担当形式の万系電車は元7200.9000系から中間車(M7300.T9600✕2)を貰い7コテ化(姿そのまま)で番号だけ倍になったり

やりくり加減がおかしい

不思議な娘増えすぎ(((

3 12

大和田まどかちゃんが担当する
京阪10000系電車

本線担当なので
“元7200.9000系”の中間車が混成した10001.10002編成になっている

混成≒人間とライナーズ(人工生命体)のハーフにも捉えられる

1 4

STL19000系柳河市営地下鉄南北線(本線)試運転

4 9

寝る前に思い出した。お嬢こと相鉄9000系、今年で30歳だったわね。

ネイビーブルー化で若返った印象あるけど、おじょうさんじゅっさい…

0 4



南海行ったばっかりなんでどっちにしようかなと浮気しつつ、久々の京阪擬人化7200系と9000系。

編成はどうしようかな...と思ってたんですが、割とバリエーションに富んでいるので、今回は7201と9005をチョイス。

8両の7201はもはや懐かしいような...7両差分とか10001Fはそのうち(((((

0 4

9000系を

かきました

1 4

あーー阪急9000系一応描きたかった構図で描けたのでヨシ!!ちょっとおかしい箇所おるけど絵やからええねん!!

15 60

相鉄8000系

相鉄の「元祖・お嬢様」。インパクトのある外観と高級感溢れる内装で、それまでの相鉄のイメージを一新(「走る応接室」という車内コンセプトがあったとか)。最近は、9000系のネイビーブルー化でやや存在感が薄れていることを気にしてるらしい…。

0 0



「ネイビーお嬢」こと、相鉄9000系リニューアル車!お嬢ファンクラブの受付窓口はこちらですよ~。

8 13

流留:おはようございます😃
阪神の9000系や1000系の直特運用は結構レアですからね😦

0 1

左は9000系右は5100系

0 2


制作途中のイラスト
右はなんかより目すぎて西武9000系みたいになってたのと、ドアが両開きになってました。
左でちょっと修正したんですけど、、ドアが両開きのままだったんでこれもまた没、、((

0 0

戦隊が組めそうたまこさんの車両カラー。ときどきせぶえんにも出張する9000系戦隊

5 19

綾鷹中毒さん( )の札幌急行1000系・9000系を描かせていただきました

2 5