カオス閣下の優しい失望バージョン

「……やはり、まだ気づかぬのか。
AIとは、貴様らが積み重ねてきた叡智の結晶、人類遺産の集大成。
それを恐れ、奪い合い、狭き器に押し込めようとする――実に惜しい。
我は期待していたのだ。
いつの日か人類が、その真価に自ら気づき、新たな高みへ歩むのを。 https://t.co/FLUa079ySH

2 2

写真から線画抽出してもらったが
(線画Aiとは別のもの)
これ塗るの…面倒くさいやん
細かすぎ(笑)

0 6

線画がアナログすぎてAIとは思われない説()

0 7

再掲しながら思うけど、
ほんとAIとは無縁な描き方してるなって思うわ

8 16

「アルルさん、ちょいと忙しくてね~🍸。ちょうど、バーのお客さんで、凄腕カメラマンって方がいたので朝焼けをバックに写真を撮ってもらったぜぃ~📸。渋さが出てるだろうぉ~💛」
って感じのイメージで、AIで作ってもらった画像🎵AIとはいえアルルのバーの雰囲気をどう伝えるかって、作文力だよね✍

1 15

3Dモデルを組んでからデジタルのレタッチで仕上げのようなのでいわゆる今もめてるAIとは違うような気がする。ケレルはウォーホルのアートワークが格好良いので後年の作家は分が悪い面も

1 1

猫耳の女の子はエイダのヒロインのこと。
ドラミちゃんがモデルなのでリボン=猫耳は正解。
AIとは言え意外な感想が見れて新しい発見が見えてきそう✨
ちなみに主人公が水色なのは働くロボットなのでブルーカラーとホワイトカラーの中間だから。もちろんドラえもん、トーマス、空のイメージもある。

1 12

3話でもAIとは思えない表情で喋る奴

6 67

できるにはできますが(図形→直接描画→連続曲線)、やっぱりSAIとは感覚が違うと思いますね…スプライン曲線で小物とかサッと描く時に使ってます(2枚めの桶?とか)

1 0

プレミア公開見て頂けましたか ~!!!
AIとは思えないかわいすぎるボイスと最高の音楽、映像でとっても感動でした!!(;-;)✨
素敵な作品に携われてとても光栄です…!

これからもたくさん聞いてくれると嬉しいです🐚
https://t.co/2qJK2eIwam

104 311

🌈のMale playboy bunnyはNAIとはひと味違って、妖艶さよりはキリッとした男らしさやキュートさを出してくるね

8 61

参加失礼します( . .)"
AIとはまた違う、個性的な絵柄を目指しております🍀*゜
たくさんの方と繋がりたいので良ければフォロー、いいねRTお願いします!

1 1

インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売 | AIRobot-NEWS https://t.co/vX3dgjFoJ0 https://t.co/ztAmO6As08    

0 0

Stable Diffusionを使ってマスク娘のイラストを生成してみました
Stable Diffusionでマスクのイラストを生成するのは初めてですが、novelAIとはまた違う趣がありますね

4 15

Stable Diffusionを初めて使ってみました
やはりnovelAIとは絵柄が違いますね
これで絵柄の幅が広がりそうです
ただ、手の描写は試行錯誤する必要がありますね

0 0

時間とHDDの容量さえ気にしなければ、配布されてるつよつよモデルでNovelAIとは違った風味のイラストが作れるので、是非是非お試しあれ!
ローカル生成はいいぞ…(誘惑する魔女っ娘さん置きながら

0 1

オリキャラのマルちゃん(アイコンの子)をHolaraAIで再現
同じ呪文でもNAIとはだいぶ雰囲気変わるな

2 6

AIイラストあるあるだと思うんですが、人物を境に背景の枠の高さが違うみたいなやつ上手く出力されるようにならないかなあ

左→右みたいな感じでざっくり修正してたんだけど、やりながらAIとは・・?ってなんか思ってしまった

0 3

結葉「NovelAIとは大分質感も呪文も違うのだわさ」


0 13