//=time() ?>
「永遠なる星のトランセンダーズ」シナリオに登場する海棲種属NPCポロッカの実写版をAI作画で妄想する遊び。同じ指示文で作画。
2枚目がチャットGPT。方向性が全然違うけど、SFキャラとして完成度が高い。良い。
3枚目はグロック作画。構成要素をそのまんま継ぎ足してる感があるなw
カノンイェーガーといえば、同じ指示によるAI作画で、クープー属特撮実写版(妄想だよ)を比較する遊び。
これは左のチャットGPT版の圧勝だなあ。かなり近い。グロック君は何枚か描いてるうちに足の数が増減したりしたし。
クープーのモチーフ元であるトビネズミは英単語も併記
同じ指示(衛星軌道上の艦隊集結)で、チャットGPTでAI作画して比較。
全艦に噴射炎を描いてる。宇宙船としてはもっとこう、慣性飛行ぽくとか、翼もないほうが…とかいろいろあるがw 船体の紋様はオーバーテクノロジーぽさが出てるな
これとか結局、自分の絵じゃないので萌えられないことに気付いたので、いつか描きなおしたい(左はAI作画
客観的に見たらAIの方が上手いのはわかっているけど、私は私の絵柄がすき
1枚目は私の昔の絵で2枚目はAI作画を取り入れて『情報の取捨選択を失敗したなぁ』と感じた絵ね(ごめんねげるぽよ描きなおすから)。
描きこみはあればあるほどえらいと思っていたので自分の絵が嫌いだったんだが、昔の絵は昔の絵で情報が簡素にまとまっていてバランスがよかったのだ
本日3/25から #コルクラボマンガ専科 初のリアル展示会スタート!卒展を記念して、AI作画医療マンガのもとになった、みじんこ主演による実写医療ドラマを再掲しました!感想もぜひ聞かせてね~!
#コルクラボマンガ専科卒展 (1/12)
時間の都合でフリーハンド描けない😭
なのでAIartにこだわります🧸🩸
熊型コロクマAI作画が、マジ難しいから意地になってきた。かわいい新キャラは…続々と誕生してます。
呪文変えたんだけどな🥺
殺熊ちゃんがどうしても眷属になる。
@the_Roundpeople
もうすっかりAIさんと仲良しのみじんこです。
AI使いになろう~Midjourneyのプロンプトを総復習 #midjourney #AI作画 https://t.co/at0IxFmXPN
アルフレッド・クロフォード(picrew:https://t.co/CW5D1Xfbk6)
マティルダ・ジェシー・カニンガム(picrew:https://t.co/4Ufv0g54s6)
常空 ニヌリ(AI作画+加筆)
・ドラクルージュ
フルドウィーク・ライヒェンホーフ・フォン・ヘルズガルド(picrew:https://t.co/wHO2aJk6Dx)
タイトル
【俺は食べ物じゃねぇ!!】
AI作画
妹がよく萌語りをしていたBL世界に転生した俺は、まな板の上で目を覚ます。視界には主人公枠のイケメン2人。振り下ろさせれようとしている包丁。
「アンタが調理するんか!?」
身に迫るバッドエンドよりもツッコミ欲求が勝った瞬間、一命を取り留めた文字数
意図しない生成もAI作画の楽しみだけど、寒そうなのは苦手なので、最近偶然出会ったHolaraくんのビビッドなタッチの南国少年で暖を取るよ
(この塗りだと一気にショタ化するのも良き😊)
#Holara