【世界初】 画像に新たな朗報!
Dall-E3(Bing Copilot)の生成AI画像の一枚絵を で3Dモデルに変換し、
で世界初のフルカラー3Dプリントフィギュアを作りました。
これで生成AI画像はフィギュア作品として著作物となります。(^_^)

8 28

【世界初!】生成AIの一枚絵からフィギュアを作成しました。元絵はDALL-E 3で作成し、それをTripoAIで 3D化。最後に でフィギュア出力用ファイルに作り替えてフルカラー3Dプリンターで出力しました。元データは1日かからず作成出来ました。(^_^)

24 53

12月30日(土曜日)開催される「 」の東地区"u"14aにサークル名「#メタバース3Dプリント計画 」で参加します。
頒布物は「#アバターフィギュアカタログ2024 」(500円)です。アバターをフィギュアにする新アプリ の紹介と作例を誌面に掲載しています。(^_^)

4 12

明日始まります!
私も「龍の背中 Montynemesis」にブースを出展しています。
展示内容はついに配布開始したアバターフィギュア変換ツール「AvatarStation」添付の説明電子書籍「飛び出せ!メタバース」の紹介です。2階にフィギュア化された皆様の姿を展示しています。(続く)

1 12

【進捗】 への入稿だん。ブース少し凝りました。2階は現時点でフルカラー3Dフィギュア試作にご協力頂いた方々のフィギュア画像を展示しています。
AIきりたんぽ様、K(Unknown)様、PONDA様、りーば様ご協力ありがとうございます。(^^)
https://t.co/WwBaM6DxUv

0 5

最近はデータ変換作業をストップして表面研磨の最適化を行なったり(左側が新研磨による )、シェーダープログラムを見直して適切な厚みを持たせるためのパラメータ見直しを行なっています。間もなく α03版が準備出来ます。(^_^)

2 17

早速、#AvatarStation 無料出力キャンペーンの第1号フィギュアが変換されました。即フルカラー3Dプリンターで出力されます。記念すべき第1号出力はAIきりたんぽ()さんの東北きりたんです。出力されるのが楽しみです。(^^)

10 19

うちの子アニメーションから連続15フレーム分取り出してストロボモーション宜しく一体化→フィギュア化する試みを行なっています。(^^;)

2 10