なんと2003年発売の作品、薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク。私自身まだまだプレイ中なので今始めると私と盛り上がれます。やったね!(私が)

5 11

ボブゲユーザーにオススメのめぐすり・きんとうか。あやとりという曲が好きなんですけど、昔あやとりがあほほど苦手だったことを思い出して切なくなっちゃう

50 70

思わずせんべいを買ってしまうゲーム。あとが面倒なのに思わず瓶サイダァを買ってしまうゲームでもある。

11 19

あなたの友達が急にカ○ピスをやたら飲むようになったらたぶんこのゲームのせいである。かくいう自分もそうである
今回も1枚目と2枚目に間違い探しが!笑

30 44

リビカとか二つ杖とか、ネーミングや設定がいちいち粋でニヤニヤしてしまう……🐈コンシューマー移植待ってる。

64 71

もうすぐポータブル蛮区構想が実現する予定のシニシカント。
命がけの物語なんだけど妙に間の抜けたシーンも多い、そんなのんびり感が好きな作品です。そしていろんな絵があるので関連本読むのが恐ろしく楽しい

18 25

プレイするとしらすと富豪の友達がほしくなる、それが東京陰陽師。
個人的に四谷の坂本さん節全開ッ!!ウオォオ!!なデザインがめっちゃ好きです。

27 32

せっかくBLゲーム大賞なので、プレイしたゲームをちまちま紹介していこうという試み。(あわよくば皆のも見たい)

28 53