//=time() ?>
LIVE2D知識ゼロからネットで解説みつつ作ってみた。制作時間はとりあえず8時間程度。細かい設定触ってないから目とか身体とか色々おかしいまんまだけどテスト作成としてはこんなもんじゃろ。わりとかわええな…
@satori16yakumo 初めまして比影鬼(ヒカゲモノ)と申します!
Live 2d知識0の新人です。
よろしくお願いします^_^
唐突に3D話。
背景は基本的に3Dを使うのですが、場合によって知人のクリエイターさんにモデル製作でお手伝いいただいています。
「辺境の錬金術師」の大型テントは、私の3D知識皆無なラフ画を元に作っていただいたものなんです~!
vroidっていうソフトで、3Dのマオ様作ってみたよー(・ω・)
3D知識がなくてもここまでは作れた!
動いてるとこは下のURLから見れます!
https://t.co/U9hSQhkl4B
zenさん(@FeelzenVr)のワニでもわかるゼロからのBlenderのおかげで1週間ほどで3D知識0の状態からここまで出来ました!感謝、感謝です。
VRChatにアバターを登録するにはポジティブな行動をしなければいけない?らしいので、VRCデビューはもう少し先になりそうです
#ワニでも