画質 高画質

FANBOX更新しました。
【ポストカードカレンダー】有料プラン)2025年4月の御礼【ネットプリント:626TWURR6L】
https://t.co/oN4sh7qxHP
【4K壁紙350dpi】有料プラン)2025年4月の御礼
https://t.co/kXnytF2DFe

0 1

フォロワーさん用背景素材✩.*˚
◾︎1080×1920px 350dpi
◾︎1280px 350dpi
(常識の範囲で) https://t.co/Vql5STnQxt

5 24

✨️フォロワーさん用背景素材✨
左:1280×960px 350dpi 🛡
右:960px 350dpi SQUARE□
フォロワーさんのみ、常識の範囲で利用可です💫 https://t.co/TiOdDyFVCe

6 31

背景素材にどうぞ✨️
サイズは1440px の350dpi

利用条件は、フォロワーさん(これからフォローしてくれても可)、販売など以外で常識的な範囲で(グッズに使いたい人はご相談を) https://t.co/jjHByYR0N3

16 32


侑日
この垢作って4年たったみたいなので4年前のを発掘!今と全然変わっとらんやんけ😂1枚レイヤーで描いてる上にやたらでかいサイズのキャンバスに72dpiという謎設定でした😂

62 568

【🍶退廃花3点セット/FANBOX3月特典】
おまたせしました!今月のふぁんぼ素材です
退廃的なお花です。
・A4サイズに3点入れてます
・350dpi/psd,png
https://t.co/TKsI2T7Mue

1 3

【🍶退廃花3点セット/FANBOX3月特典】
イラストは素材の使用例です。
・A4サイズに3点入れてます。
・350dpi/psd,png
https://t.co/TKsI2T7Mue

0 1

【AKUMA😈GIRL】
▼サイズ/解像度:2000×4000pixel/72dpi
▼拡張子:png
▼内容
・表情差分7種
・アイテムパーツ3種
▼DL無制限素材
https://t.co/DMNPcTaoTs

0 0

【AKUMA😈BOY】
▼サイズ/解像度:2500×4500pixel/72dpi
▼拡張子:png
▼内容
・表情差分7種
・アイテムパーツ4種
▼DL無制限素材
https://t.co/qUh7xrfjSF

1 2

【4K壁紙350dpi】有料プラン)2025年3月の御礼
pixivFANBOX
https://t.co/7tHCr7JaT1
Xfolio
https://t.co/PxUgX9q4UT

0 1

背景素材としてお使いいただけます
1枚目:1920×1080px (350dpi)
2枚目:1280×1280px(350dpi)
常識の範囲でplease✨️ https://t.co/pqYjcmeByC

10 49

流石にダメ元なんですけど、明日の朝8時までに寄稿できる方いませんか…?
・モノクロA5600dpi
・「神雨がカップそば食べながらいつでもそばでをうたってる絵」または「幸恵と来夢がセミについて熱く語って引き気味の梅さま」を描いて頂けたら嬉しいのですが、神梅の絵でも大丈夫です
(続きます)

10 30

今回の本表紙だけ1200dpiなんだけど結構細かいところまで綺麗に出てよかった データくそでかいけど

0 13

( チカレタ- ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
とりあえず、1/2ページ表紙のみ完成。(モノクロ600dpiです)
週刊じゃんぶるxじゃむのネームに戻るか、下1/2も仕上げて完成させるか?

1 6

九州コミティア限定でつけた画集カバーの元絵。限界作業すぎて必要な部分しか書き込んでないという。アップに耐えうるように1200dpiで描きました
カバー単体も後々BOOTHに出すかも…?BOOTH倉庫の商品登録果てしなくめんどくて先延ばし中ですが…
https://t.co/aNF1jzdla2

11 81

ひな祭り顔ハメ📷✨

1枚目:サンプル
2枚目:顔ハメ用透過PNG(890px)
3枚目:背景のみJPEG(1200px)

2枚目、3枚目はフリー素材なので、常識の範囲でお使いください
フォローかRPか👍いいねで使用OKです✨
(すべて350dpi)

12 46

【原神】甘雨のファンアートが完成しました。

たまにはイラストの簡単な情報。
CLIP STUDIO
・サイズ 1500×1500px 350dpi
・線画 SK丸ペン
・塗り SKシンプルフラット・消しゴム(柔らかめ・SKサインペン消し)
・レイヤー数 77(下書き・ラフ等を除く)
・時間はちょこちょこ。
 

87 397

とと丸ペン
試し描きしたけど描きやすいですね
これはB6 600dpiにらくがきしたものを拡大してるので線が粗く見えるだけです

0 7

結局印刷画像を見ながら全体をPhotoshopでぼかし(ボックス2)、ぼかし(ボックス1)、ボカシ無しの3段階で合成する。複葉機デ・ハビランド ドラゴン ラピードの画像は600dpi原寸で布目の有無が見える。モアレが出てしまうとどのみち筆のタッチも消えてしまうのでこの辺りが妥協点かな。

3 17

画集モアレの続き。1枚目2.54ミリ(1/10インチ)間にドットが18個並ぶ隙間を合わせ36、おおよそ360dpiで印刷なのか。そしてシアンの角度が15度。2枚目印刷のモアレ角度が15度。元画像の角度を変えて圧縮保存をかけたり実験したが、どこまで行っても600dpiではカンバスの布目が残ってしまう。う〜む

1 7