E7甲ギミックA4、B3、B4/C3、A5マス終わり! 茶~赤艦隊~
戦艦の数がギリギリなので早速ネヴァダの出番
そして後々戦艦4隻いないと来れなくなるなら今の段階で戦4にすればいいじゃない、という事で霧ダコワシもin
この戦4を捻出する為にE1~E6まで戦艦を極力減らした攻略をしていたのじゃ…

0 13

E7甲-5突破編成です。Uマス絶対通りたくないマンだったので高速統一Vマス経由。
一番の鬼門は初手の潜水艦マスでした。何したって誰かが中大破するんだ…。矢矧に1スロ対潜させていましたが刺さりにくいのでいらなかったかも。
基地はボス全集中。支援は道中対潜で決戦はガチガチ砲弾

0 0

E7甲はじまります!
いえ〜〜〜不知火〜〜!おでかけだよ!!!!!

1 55

山城ちゃん旗艦タッチなしで夏イベE7甲くりあ…
山城ちゃんの水着を見てこうふんした時雨のドスケベカットイン(にかいめ)がボスにさくれつしていた…
氷あずきを最後の最後でこぼしてしまった山城ちゃんで〆
攻略はぜかましさん参考

1 5

我が艦隊の艦これ夏イベ攻略戦、E7甲ラスボス戦。
深海ロドニーの装甲破砕を確認せり!

ノルマンディー上陸作戦参加中の我が遣欧艦隊はドーバー海峡カレー沖にて敵中枢艦隊との最終決戦に突入す!

0 4

我が艦隊の艦これ夏イベ攻略戦、E7甲……ドーバー海峡カレー沖にて深海ロドニーとの決戦に突入せり!

0 5

我が艦隊の艦これ夏イベ攻略戦、E7甲ノルマンディー上陸作戦第三ボス戦突破!!

基地航空隊が甚大な損害の上で敗退し、我が艦隊も前衛部隊半壊状態でボス戦に挑んだけど、夜戦で最上が対地攻撃を見事に決めてくれて何とか勝てた……

0 7

艦これで一番難しかった
もしくは
心を破壊されたイベント教えて

僕はね
何度も言うけど17夏E7甲

7 50


2020夏イベ(梅雨イベ) E7甲クリア。
日曜日に終わらずこりゃ駄目だなと思ったんですが、ロスタイムで完走。
もう余力が無かったんで装甲破砕ギミック解除はやってません。
正直E6ラストやE7-2の方がきつかったかも知れない。
個人的には今回みたいに時間のかかるイベントはもう無理かなぁ‥。

4 10

艦これ梅雨夏イベE7甲「決戦!南太平洋海戦」第三ゲージ攻略中です。装甲破砕を確認しました・・・(・◇・)

0 0

なんやかんやでE7甲突破ァア!!
ということで早速パンケーキを赤城さんに持ってもらって記念撮影しました!うれしいなあ…!
今は演習旗艦ホーネットさんが使ってます 

1 3

艦これ20梅雨E7甲クリア。1ゲージ問題なし、2ゲージは沼って色々編成変えて35回目までいったが、結局どの編成もそれぞれきつかった。ナ級… 3ゲージは装甲破砕ギミックが長いしキツイ編成もありつらかったが、ゲージ破壊は低速Z3ルート2度目でタッチ不発ながら割れたぜ。資源消費の大半は7-2

0 0

むげーんだーいなーギミックのーあとのー!!
我が貧乏鎮守府、8回目のラスダンで友軍が割ってE7甲3ゲージ目を粉☆砕しましたァ!!!昼戦でむつながタッチが2隻沈め、翔鶴姉が400以上のダメをボスに叩き出し、最高のお膳立てがされた中で友軍のダブルスナイプが決まったからうちの子達の勝利です!!

3 16

やっとサブ日進が掘れた...
182出撃もかかった。
燃13万弾8万鋼11万バケツ815個も消費してしまい、今艦これイベで最も資源を消費しました。
(E7甲を早めに諦めて丙に落としてなければ、燃料枯渇の上に掘れなかったと思います)
自然回復域まで減ったので明日からは堀中に出た風雲等のレベリングをします

0 2

E7甲-3ラスダンで壮絶な沼をかましているので
ケヴィンに佐渡様の服を着てもらった(関連性が一切ない)

2 12

艦これ期間限定イベ 屋代さん来てくれました♪
E7甲ラスダン終了後、空母機動部隊編成でZ2(通常)→W2→W4(対空)→Z(ボス) 基地航空隊Zマス集中、支援なしで22周目(S勝利7回、A勝利13回、道中撤退2回)

0 0

E7甲攻略。今回のイベントはホントに長かった。やることが煩雑過ぎてもう何をやっているのか判らなくなってきた。
開始時29万あった資源が今の重油は88000・・・しばらく掘る元気すら湧かないよ。

1 3

E7甲の1ゲージ目は何事もなく、最短の勝利回数で終了。
攻略中にJohnstonのレベルが99になったので指輪をプレゼント……水着姿のタイミングとなりました……!

0 3

E7甲クリアしましたーーーーーーーーーー!!!!!旗艦を狙ってくれた雪風偉い!偉すぎる!!そしてサウスダコタくん改にもなってないのによく頑張った!!!!めっちゃ好き!!!ホーネットさんもようこそ!!今度みんなで生クリームいっぱい乗せたパンケーキ食べような!!!

5 147