サクッと作って積みプラ崩そうぜのお時間です。本日は夏の水泳部祭り第2弾HGUC量産型ズゴックです。製作期間4日。これで700円だもんね、いいキットだわ。


3 69

今度はHGUCズゴックEを作ろう。

購入したのは2014年の夏。当時遊んでいたGBOでネイビーブルーにカラーを変更して使っていたズゴックEをプラモで再現したいと思って手に入れたものの、結局塗装環境が整わなかったために7年近く積んでしまっていました…。

0 2

HGUCズゴック・アトランティスカラー完成しました。
今回はマスキングゾル使用と軽いグラデーション塗装を初めてやってみました。
 

7 242

わーいヾ(●´∇`●)ノ
HGUCズゴック出来た〜(*´∀`*)
素組みにグラデーションでつ
胴体とかは設定色より
濃くして、ちょっち悪そうに
してみますた(*´ω`*)

31 273

HGUCゼーゴック欲しいなぁ…、とか。いや、まぁフル装備が欲しいとか贅沢は言わないから。基本セットだけで十分です。これならHGUCズゴックを流用すれば…、無理?(^^;) MGディープストライカー出す位なんだから楽勝しょ?

2 10

HGUCズゴックE完成。
キット素組みに全塗装したのみ。
久しぶりにHGUC組んだらバチピタで気持ち良かった。
ポケ戦のMSはみんなカッコいいので他のも作ってみたい。

4 11