//=time() ?>
KZGxiaobaiがレジェンド8位を獲得したクエストウォリアー。
コントロール構成が主流になるかと思われたところに、まさかのテンポデッキ構成での上位報告。今すぐ握って本物かどうか見抜く必要がありそうです。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/WchmWyr2If
.@HS_Orange が使用した、クエストウォリアー。
至極一般的なテンポ型のクエストデッキ。パッチ21.3で強化された海賊2種類を入れています。。戦績は7勝2敗(勝率78%)を記録。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/t7MMvXLmtg
.@LvGe_HS が、レジェンド1位を獲得したクエストウォリアー。
定石と思われていたテンポ型のクエストデッキを、コントロール構成にした興味深いデッキ。守りつつバリューで勝負するというプランは理にかなっていますが、実力は未知数です。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/rs4S3pMsEm
.@Zyrios7 がレジェンド76位を獲得したビッグウォリアー。
腑抜けの兵卒や学位授与式から大型ミニオンを召喚して叩きつけるデッキ。戦績は7勝1敗(勝率88%)を記録。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/vHmXKzUvgB
.@JBrightt_ が、環境初日に使用し7勝0敗(勝率100%)を記録したビッグウォリアー。
召喚後すぐに攻撃するローサ―や、挑発を持ちながら装甲も獲得できるモアーグの鍛冶鬼を採用しています。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/EJfNdaq1vL
.@zochihs が、マスターズ予選で優勝した際に使用したコントロールウォリアー。
ランク戦ではあまり見かけないデッキですが、大会シーンではそこそこ活躍しているデッキです。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/MEQjSbMTna
.@DoctorChosen が、レジェンド30位を獲得した急襲ウォリアー。
封印されしガナーグや剣食い男から得られる武器と相乗効果を持つ、ドクター・クラスティノフを採用したデッキ。先導者の斧は入っていませんが、斧刀講でドローが可能です。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/zvz4wLznuk
.@MoleStarHS が、レジェンド7位を獲得したカニライダーウォリアー。
古の性能に戻った突撃を採用したデッキ。カニライダーに突撃や血盟の傭兵を組み合わせると、突然の30点バーストが出せます。コンボパーツがそれぞれ2枚ずつあるのがポイント。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/C30yNemSvn
不忘初心丶九千羽がレジェンド1位を獲得したテンポウォリアー。
内なる怒りとのお手軽コンボで大ダメージが狙える、グロマッシュを採用したデッキ。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/hliVofW4EA
.@Surrender_hs がレジェンド1位を獲得したテンポウォリアー。
RaFaElのデッキと同じく、ETCを抜き、ニトロブースト毒を採用したリスト。ニトロブースト毒はダメージ源となるだけでなく、斧刀講が使いやすくなります。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/5cUWDAUlEd
.@ShikamaruHS が、月初レジェンド1位を獲得したサイラスOTKウォリアー。
基本的なパーツはバランス調整前から変わりませんが、アグロに強かった地雷原を外し、武器対策の棒ドロを追加しています。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/gr9y6DpP3s
.@SuperFakeHS が、月初レジェンド1位を獲得したテンポウォリアー。
コルクロンの精鋭や、グロマッシュからのバーストダメージを狙う純粋なテンポウォリアータイプで、ETCは非採用。Raceが新環境直後に使用し、好成績を残していたデッキです。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/Qaz82TaFtL
.@LucasDM_HS がレジェンド23位を獲得した爆弾ウォリアー。
ガラクロンドとクロンクス入りの爆弾デッキ。除去カードとして、右に剣を、左に盾をや地雷原を入れていますが、船頭+鎧職人のコンボは搭載していません。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/cf9AJXkVBh
.@S1_Sjoesie がレジェンド到達に使用したコントロールウォリアー。
エリシアーナを採用した、ガチのコントロールデッキ。ほかのデッキでは、1枚採用も多い地雷原も2枚入った本格的なコントロール構成です。戦績は、11勝1敗(勝率92%)
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/qpaj5mufsp
.@RaFaEl__hs がレジェンド11位を獲得したサイラスOTKウォリアー。
除去カードの地雷原を2枚採用し、海賊の隠し武器は抜いた今どきの構成。戦績は40勝16敗(勝率71%)とかなり勝率が高いものの、「デッキの習熟度が重要」とのこと。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/FRDzAwPhpp
.@xBlyzesHS がレジェンド1位を獲得したETCウォリアー。
先日より使用していたリストから、xBlyzesのデッキの特徴だった海賊の隠し武器を外し、サイラスを採用。対面にデーモンハンターが少ないようならば、サイラスが有効とのこと。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/bOTMYtMPqY
.@shanOz_hs さんがレジェンド13位を獲得したテンポウォリアー。
ステージダイブを2枚採用しているのが特徴のデッキ。変妖すれば、強化されたドクター・クラスティノフや血気の拳鬼を使用できます。戦績は8勝3敗(勝率73%)と。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/p0LaKlyClQ
.@Kondrash_HS がレジェンド62位を獲得したコントロールウォリアー。
序盤の除去として便利な、新カードの地雷原を採用したコントロールデッキ。疲労ダメージの回避にも役立ち、フィニッシャーとしても活躍するクトゥーンを入れています。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/k3TKnbuZsg
.@wcysai1999 がレジェンド3位を獲得したコントロールウォリアー。
ステージダイブ、サーカス団長ワットリー、クレーンゲームなど、ドローカードを多数採用したデッキ。ドローが多いことで、新アレクとゼフリスの発動も狙えます。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/7062DI7yUv
.@nagon1609 さんがレジェンド1位を獲得したコントロールウォリアー。
コントロール系には珍しい、単体で強いラトルゴアを採用したデッキ。急襲ミニオンを使いやすくする、体育学の予習も入れています。
#HS_WAR
▼デッキコード等
https://t.co/86DT0mPf0j