CMで放映中!
「Cook Do®」オイスターソースの
『瞬間消滅レタス』について
JA全農長野さんのお墨付きをいただきました!

そのご縁で、本日の信濃毎日新聞に、
レタス保存用新聞広告を掲出中。

是非、こちらで保存してみてください。

193 431

マップ式のギフトつくったぞー!(裏面が商品一覧)JA全農長野さん、県信連さんとの共同企画です。
この子どもが楽しめるマップ式のギフトを各地でつくりませんかー!

https://t.co/Ehy4VIgpIy
子どもの食育に寄与するため、マップ式のカタログギフトを開発しました!

3 32

県産✨高級✨#ぶどう が当たる🍇#プレゼント 企画実施中🎊

の3つの種なし皮ごと食べられる長野県産のぶどうを

🍇https://t.co/047p1hMCXk
🎁応募は元投稿から

https://t.co/3M8t7qOQmU

25 77

今日は、#長野県ぶどうの日🍇
長野県農業と地域の活性化を支援する全国農業協同組合連合会長野県本部(#JA全農長野)が制定。日付は9月の下旬が長野県産ぶどうの出荷ピークの時期であることと、23がぶどうの房(ふさ=23)を意味していることから9月23日としたもの。

4 41

おはようございます。

11月22日


長野県産林檎の主力品種が「ふじ」
で【いいふじ(11/22)】の語呂合わせと、
 でもあることから、
いい夫婦👩‍❤️‍👨

アダムとイヴ👫

りんご🍎
の連想でJA全農長野などが記念日に制定。

きっと今日結婚する人いるよね。
おめでとう💐

1 14

11月11日は、長野県きのこの日です。

JA全農長野県本部が制定しました。

しめじ、ナメコ、エノキタケなど、きのこの生産量が日本一だそうです。

今の季節だと炊き込みごはんや、お鍋に入れてもいいですね!

↓絵本はこちらから↓
https://t.co/XZhAfHQYkK

0 0

今日は「長野きのこの日」です。

JA全農長野県本部が制定。
日付は「1111」がきのこがニョキニョキと生えている姿に似ていることから。
生産量日本一を誇る長野県産やまびこしめじ・なめこ・えのきたけなど、長野県産のきのこの味の良さなどをアピールすることが目的

1 3

🐝お知らせ🚀

JA全農長野「長野米」のCMに塚本颯来が出演中です!

▼JA全農長野「長野米」詳細はこちら!
https://t.co/SalwrFLEsu

135 386

今日のJA全農長野のコーナー、主役は上伊那のアルストロメリア!#ラジモ

1 11