//=time() ?>
19:SU-152
KV-1sの砲塔取っ払って152ミリ砲を搭載した馬鹿使用の自走砲
背の低くい車両に巨大な大砲とか、異常に無骨で最高にかっこいいのである
火力馬鹿な姿勢が見てわかる本当に大好きな車両である
――ガルパン情報――
もっとらぶらぶ作戦です!21
ユリと共にKV-1で活躍した シープがーるず の裏表紙が公開
https://t.co/WSrrPUiZT4 #garupan https://t.co/aiu7xUBQbI
KV-1Eが最高に弾受けするのもパーフェクト解釈一致でした。出自(鹵獲)も時期は違えど同じだったし。ただ僕の考えていたKV-1Eより100倍機動力良かった(笑)
[ご報告]
明日6/13日発売の #アーマーモデリング 7月号にてタミヤ1/35 KV-1の作例を担当させていただきました。
特集は明暗強弱粗密という事で様々な方法でのメリハリの付け方にフォーカスした号となっています!
是非ご一読お願いいたします!
@tessan0224 KV-1も良いですね〜、まさにザ・戦車って感じがします。WW2のドイツ軍だと、対空戦車のヴィルベルヴィントもかなり好きですね。大型爆撃機ならB-24リベレーター、ちょい不恰好なフォルムが最高です!😆
@BlaBreado エイチイーさんはB1,ファミたまさんはKV-1,greendoragonさんは…T-34塗ってもらったけど今手元にない
あと忘れてたけど友人に塗ってもらったAbramsがあった