//=time() ?>
週刊日羽インダストリィ(多分今年最後)
「M1アストレイ」
ガンダム顔だけどガンダムの名を冠さないMSのひとつ
ストライクとかの技術を盗用して作られた(プロト)アストレイの量産型機なので、実質ジムポジション
紅白カラーだし
ある意味ではダガーと腹違いの兄弟みたいな関係にあたるのでは(非公認)
機動戦士ガンダム #アーセナルベース
UNITRIBE SEASON:03 収録の
・フルアーマーZZガンダム(Uレア)
・M1アストレイ(Mレア)
イラスト担当いたしました!
初めてのUレアです。
よろしくお願いいたします~!
#SEEDFREEDOM
手のひらに子供たちを乗せて飛ぶM1アストレイ、小説版でもシンが子供のころ、M1はオーブに住む男子らの憧れだったと言われてるし…
この坊ちゃん嬢ちゃんの中に「星月の欠片」のエンデ中尉みたいな人材が眠ってるかもしれない
交渉決裂した時点で既に避難民乗せて帰路についてるシュライク装備のM1アストレイ本当好き
子供達ばかりだったのは学校からだったのかそれとも
#SEEDFREEDOM
一方でこの同じくルブリスフレームらしき新ガンダム、こいつはすごく外装に旧ルブリスとの類似性があるんだよね…
なんというか、試作品に対する整理された正式版というか
レッドフレームび対するM1アストレイというか
M1アストレイ作りました!
量産機とは思えないイケメンぷり!
機体番号は212
3人娘はマユラ派です!!
#ガンプラ好きとつながりたい
#ガンプラの画像を貼るとRTされると聞いて
#SEED機体を投稿して沢山フォロー頂き仲良く交流しましょう
アサギ・コードウェル、マユラ・ラバッツ、ジュリ・ウー・ニェンM1アストレイのパイロットの3人が推しでした。SEED DESTINYまで生きて欲しかった。
@sachiouji @nejimakiya521 @/kenjidowa
実はこいつも数年間ずっと積んでたので勢いで作っちった(´>∀<`)ゝ
箱が青バンダイじゃなくて赤バンダイなのよねw
初代連ザでのワイの愛機のM1アストレイでつ(*‘ω‘*)
番号はマユラのものにしますた(*‘ω‘*)
この例えでどれくらいの方に伝わるかは未知数ですが、『ひねくれ領主の幸福譚』の世界の一般的なゴーレムの動きは『ガ○ダムSEED』でOSが未完成だったときのM1アストレイくらいのもっさり動作です
でも、ノエインのゴーレムはキラがOSを改修した後のM1アストレイくらい機敏に動けます