//=time() ?>
ZEROの方舟お疲れ様でした!サークル数も多かったしわいわい賑やかなかんじで楽しいイベントでした レイヤーさんたちも皆さんすてきだった✨
絵は今回ボツになったネタ『伊奈帆がスレインにコタツ体験をさせようとするin極秘施設』という謎なやつの名残です
今日は磁石の日です。
十月一日をバラすとプラスとマイナスとなり、磁石のN極とS極を表しているからだそうです。
つまりメタリカの日、ひいては✂さんの日ということになります。🧲
信じられない偶然なのですが、私がTwitterを始めたのも今日でした。☺️… https://t.co/ommnZa9qkX
バックパッカー×財閥の現パロカブミスin極東の夏
#カブミス #kabumisu https://t.co/aRdtyI1H8q
こちら、一昨年のカレンダーを切り抜いて貼り合わせてあるのですが、✂️さんと❄️くんはページが異なるのにポーズが対照になっていて、まさに磁石のS極とN極、磁場と超低温の関係性を暗示しているようで興奮しますね…!😭
✂️さんと❄️くん、
・名前が黒と白
・熱する鉄と超低温… https://t.co/CtXU8IsvNI
「磁石はどんなに小さく割っても、必ずS極とN極ができます。どうしたことか、どちらか片方だけの磁石というものは存在しないのです。
それは磁力の神様が、とても寂しがりやで意地っ張りなので、いつも友達を欲しがったり、そっぽを向いたりしているからなのかもしれません。」… https://t.co/c3ZuA87qv7
先日ツイートした【もちもちRADIO】について記事を上げました~。
【⚡告知⚡】もちもちRADIO【✨YouTube😸】|N極|pixivFANBOX https://t.co/Dvr4O5vSS2
実は原理がよく分かっていないもの
※今後、人間の叡智では解明できないもの
飛行機が飛行する原理
磁力S極N極
重力そのもの
全身麻酔
トマトと人間のDNAが同一体
雷・雷雨の発生原理
お湯の方が水より早く冷却される
電通が日本で日本国民の血税でどんな悪事を働いても国民が一斉蜂起しない