2023年前期の行動です。ロシアがやってきたので、プレイヤー変更です。

0 0

2022年後期の行動です。生き残りをかけてロシアが動きます。そしてオーストリア=トルコの同盟が・・・

0 1

Diplomacy再開です。2022年前期の行動です。イギリスはフランスに全面降伏しました。ロシアとイタリアは遅刻につきゲームマスターが操作しています。

0 1

2022年補給フェイズの結果です。現状、フランスとトルコが7領地とリードしていますが、最終的にどうなるでしょうか? 後半戦は明日10時からスタートです。#OUSF_Diplomacy

0 2

お待たせしました。2021年後期の行動結果です。#OUSF_Diplomacy

0 0

世界をまたにかけた10か国Diplomacyの地図や陸軍・海軍に加えて空軍が実装されたDiplomacyの地図もありますので、基本マップのヨーロッパだけでは物足りないい方はこちらもオススメです。

0 0

続いて2021年前期の行動結果です。#OUSF_Diplomacy

0 0

掲載が遅くなりました。2021補給フェイズの行動結果です。 

0 0

2020後期の行動結果です。イギリス終了のお知らせ 

0 1

2020前期の行動結果です。あ、イギリス…… 

0 0

2019後期の行動結果です。オーストリア=トルコの同盟にロシアが攻め入っています。ドイツ=イギリスの同盟は解消か? 

0 0

2018後期の行動結果です。ロシアが大きく動きました! 

0 0

2018前期の行動結果です。ロシアに攻め込まれたルーマニア陸軍の行方は? 

0 0

2018年補給の結果です。黒海、ウィーン、ブレスト周辺の情勢は如何に?

0 0

2017後期の結果です。イギリスとドイツの動向に注目です 

0 0

2016後期の結果です。オーストリア・トルコ・ロシアが開戦? 

0 0