『ソル:モナージュ』の紹介文でも書いてくださっていますが、『ニュートピア』『コズミック・ファンタジー』『スタートリングオデッセイ』シリーズなど、“父子の絆および受け継がれる使命”みたいなテーマって心躍りますよね٩(ˊᗜˋ*)و


※ 以下 ボツ写真です

0 12

大好きな『コズミック・ファンタジー』シリーズについて、 “通常攻撃が殆ど当たらない”>> “武器や防具の特殊効果を探すのが楽しい(*⁰▿⁰*)”、 “敵が状態異常の攻撃をしてこない”>> “やさしい世界(*´ω`*)”、なんて変換は朝飯前です。


※ 以下 ボツ写真です

6 22

『イース』シリーズでは、“地上に戻った鐘つき堂からの景色”・ “アドルとリリアのキス(?)シーン”・ “アドルの先回りをしているエレナ”・ “ガディスの「ぶっ殺してやる!」”の写真が採用されたので、思い残すことはありません(๑˃̵ᴗ˂̵)


※ 以下 ボツ写真です

7 28

『同級生』の3人やブラックワルキューレ戦など、“移植のタイミングで追加された”PCEオリジナルキャラやイベントも、意識して撮影した被写体の一つですが、『ラングリッサー』に登場する敵司令官“セリア”は、(ややマイナーかと思い^^;)自らボツにしました。

0 15

『リンダキューブ』では、イベントシーン用に “サチコとケンのキス”と“サチコでどうだ!” の写真を、バトルシーン用に (公募作品の)“ゾウモツ”・ (何度も挑んだ)“ナマズ”・ (バグで有名な)“ヒューム&アン”戦の写真を、提出しました。


※ 以下 ボツ写真です

9 27

『ときめきメモリアル』でも、他機種に移植された際に修正されたと聞く、 “夏合宿での覗きイベント”×3パターンと “体育祭の騎馬戦で詩織の体操服が破れる”シーンの画面写真を、(大穴狙いで^^;)提出してみましたが、こちらのほうは採用に至りませんでした。

25 65

意図のある写真について色々と考え過ぎて、少しおかしくなっていた時に撮影したのが、“デバッグをすり抜けた大きめのミス”シリーズです(^^;
ただ、クイズの問題としてならともかく、カタログに何の説明もなく載せるのは如何なものかと、こちらも自らボツに。

5 20

いわゆるサービスシーンについては、令和の基準が分からなかったので、色々と露わになっている画像は自らボツに....(´-ω-`)
『雀偵物語2』のシーンは説明書でもネタにされていたので、印象に残っておられる方も多いと思います。


※「謎の光」は自作です(^^;

14 34