私が出演する の再放送がこの後 総合10:15~始まります。

お忙しいとは思いますが、ちょっぴり手を止めて。
お茶でも淹れてオフフープ® をご覧になりませんか?
シロツメクサのチョーカーや指輪、コサージュを是非お楽しみください♪

16 89

PieniSieniさん著「立体刺繍で作る12ヵ月の花のアクセサリー」より、立葵のリングできたよ〜!花弁のギザギザ頑張った甲斐があった

6 34

アウトラインステッチだけのバラ
のボタニカル刺繍」掲載作品です。

バラは大好きだけどあまり平面刺繍をした経験がなかったのでデザイン画を描く前にバラの絵を猛特訓!
おかげで苦手意識をちょっぴり克服できました。

是非お楽しみください♪

https://t.co/gZrpigPfrT

3 31

【新商品情報📣】
これぞフェルトの最高傑作💁‍♀️✨「プレミアムフェルトコレクション ピュアウール100」天然素材の上質なウールを100%使用。#PieniSieni 先生プロデュースの、美しいニュアンスカラーは30色展開🌹作品の仕上がりがワンランクUPしますよ♪

8 52

新刊「 のボタニカル刺繍」の作品。
野原で咲いている花を歩きながら摘み取って束ねたブーケをイメージしました。

彩度を控えめにして素朴な色を。
その分 はサテンStやロング&ショートStを使って重さを出しました。

楽しんでいただけると嬉しいです。

https://t.co/gZrpigPfrT

6 51

サンフェルトさん からリリースされている デザイン「フェルトで作るお花コサージュ」アンティークローズ。

フェルトもシックな色にすれば大人っぽく。
他にロマンティックデイジー、イングリッシュラベンダーも。

フェルトは裁断済なので簡単綺麗にできます。
是非お試しを!

4 30

のボタニカル 」の為の作品。

編集さんがバラをご希望。
でもそれまで平面刺繍でバラを刺した経験がほぼありませんでした。
なのでデザイン前にバラを猛練習。
その後バラを2種類デザインしてランダムに配置しました。

お楽しみ頂けると嬉しいです。

https://t.co/gZrpigPfrT

1 20

DMCさんの美しい銀鼠色。
この色で がしたいとずっと思っていました。

合わせる生地の色は相性の良い濃紺。
大胆な線画の花と面埋めした葉と実が中央から広がるようにデザインしました。

大人な1色刺繍をお楽しみ頂けると嬉しいです。

のボタニカル刺繍
https://t.co/gZrpigPfrT

3 36

抽象的な花は考えるのが楽しいデザイン。

丸、三角、四角を伸ばしたり歪ませて線を加えて点を打って。
いたずら書き感覚でいろいろアイデアを出すのが面白い。

編集さんと「お菓子の箱」と呼んでいた図案。
「#PieniSieni のボタニカル  」に掲載されております。

https://t.co/MRh6cLXJtu

4 35

紫の生地に緑の刺繍
この生地を見た時に最初に浮かんだ組み合わせです

図案は直角2等辺三角形の同一パータンを2つ繰り返し
長方形に組み合わせるとタイル柄になります

1色で図案に集中できる を楽しんで頂けると嬉しいです
https://t.co/MRh6cLXJtu

 

10 65

2019年の活動予定をブログにUPしました。

活動が決まり次第↓こちら↓を随時更新させて頂きます。
https://t.co/5Vte9kr6ly

書籍、展示、デモンストレーションなど。
いろいろと予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

9 63

小さな花束💐
ラベンダー、アザミ、ラズベリー



12 55

本日発売のMOE をご紹介して頂きました。

作品とアトリエをご案内しながらの取材。
記事を読んで楽しい時間を思い出しました。

自分が憧れの絵本作家さんと一緒の雑誌に登場できるとは。
お仕事頑張って来てよかったです。

素敵なご褒美を頂いた気分です。

10 85