11
水車

しっかり造形しました。
全部見えるわけではないのですが、つい作り込んでしまう感じです。いつか別で使う時の為にw

建物はこのあたりを部分的に使って組んでいきます。
ローポリの意識が無いので激重の重ね掛けになっていきます…

1 22



10
小さめの家。

これはアレンジありきでサクッとできました。
数棟作って部分表示する予定なのであと1棟(水車ですねー)くらいで組んでいきます。

CGパートとしては、この先リアリティを出すための地形と小物を作っていきます。

1 24



09
大きめの家の修正。

石壁の割合が現実的ではなかったのでテクスチャを変えてみました。
とりあえず納得いく感じにできたかなぁ。
全部合わせた後にレタッチとかしちゃうので細かい部分は要らないとはいえ…神は細部に宿るはず。

1 25



08
大きめの家の完成。

かたちはオーソドックスな家にしましたがテクスチャがまずいです。
少し学習したらこんな感じの壁は無いです…。
ファンタジーイラストだとしてもリアリティは大事なので次で修正してみます。

0 25



03
昨日持って踊っちゃったから戻しておこう。
木材の仮組大体よさそう。
次は石素材とかかなー。
やれることが多すぎるのは逆にジレンマですな

1 21