//=time() ?>
『ハッピーデスデイ』観ました!コ□される最悪の1日をループする笑えるホラーコメディ。頭空っぽで観れる悪趣味なB級映画だと思ってたら、急に父娘の関係修復ストーリーが入ってきて泣いた。なんと後味はスッキリ。意外にストレートに楽しめました!2も出てるので続きも観ます!☠️❤️
#映画録
8月11日東c05a赤目屋さん。にて頒布する2冊目新刊サンプルです!
https://t.co/eZLHaDGZTl
トランセンドのトレーナーは趣味であるB級映画のイベントがありテンションMAX!
しかしレイトショーとあって流石にトランを連れて行くのはと判断し一人で向かうのだが…
ていうラブコメです!
(1/2)
昔ワイに地球防衛軍を教えてくれた友人がEDF3を最後に遊ばなくなってしまった。
理由は『3から真面目になってしまった、敵のデザインとかキャラの衣装とか安っぽい効果音とかB級映画感が面白かったのに、今じゃつまらない』らしい。
@doubutukerokero
#動物ちゃんねるケロケロ
🐈でキルミーの\ババーン/パロ。
画像2枚目は、昨日(6月4日(虫の日))に投稿したオリジナルB級映画の📀パッケージです(🐈が持ってて木の下に一緒に埋められてる物体)。
詳細はALTにて。
バイオハザードX
あれは私がまだオマージュ()B級映画の存在を知らぬ幼子だった頃…
ただバイオシリーズが好きでジャケだけ見てレンタルしたら、なんかよくわかんないんだけど砂だけになった地球で美女がサタン?相手に十字架振り回して戦ってた
ゾンビどこ?
#あれは一体何だったのかと思った映画
久しぶりにホラーでも観るか!というわけでレンタルアップでみつけた、ド直球のタイトルに好感が持てる『ザ・モンスター』というB級映画を観た。原題もThe Monsterなのでぐうの音も出ぬ( ´v`)
で、これが単純明快な筋とは裏腹に、核となるのは母と娘の許しの物語だった。怪物も何かの暗喩だよね。→
『ヒドゥン』というナメクジみたいな異星人が口を介して次々と人間を乗っ取り大暴れするB級映画があるんですけど、おぞましい生物が口へ入って人が豹変する描写、初の女体で試しにカーS◯X+ぺぇ揉みニヤリ、色気で警官油断させて銃撃シーンなどを観て、完全に性癖壊れました🤪https://t.co/wBjqZBxFr8