お次は軽めにFD
"Chuablesoft"「Sugar+Spice! Party☆Party」

最近のFDでは見かけない、デスクトップアクセサリーやミニゲームなどが付いた、ストーリーはほんのちょこっとな由緒正しいFD

シュガスパ無印はかなり好き
先生とミャンマーの姉ちゃんが攻略できる

0 0

Sugar + Spice!((PCG)Chuablesoft『Sugar+Spice! 』OP) - Rita (GWAVE SuperFeature’s vol.7 Sugar + Complete)

0 1

恋文ロマンチカ (Album.ver)((PCG)Chuablesoft『恋文ロマンチカ』OPアレンジ) - 真理絵 (GWAVE SuperFeature's vol.15 恋文ロマンチカ 歌謡全集 -ソラノネ-)

0 1

【追記】【感想】 アステリズム-Astraythem-(Chuablesoft) https://t.co/D9HqFhuDdb

0 0

【感想】 アステリズム-Astraythem-(Chuablesoft) https://t.co/D9HqFhctZ3

0 1

チュアブルソフト2013年の作品『我が家のヒメガミさまっ』からヒロインの「ヒメ」。
 

0 8

あの晴れわたる空より高く(Chuablesoft/14年2位)

昨年プレイしたした中で、一番好きなゲームです。
「ロケット製作の部活もの」という困難そうな企画を通したチュアブルソフトは凄い。
友情ならぬ愛情・努力・勝利という燃えて楽しいシナリオが、2014年ベストゲームに推す一番の要因です。

6 14

Sugar+Spice2(Chuablesoft/10年57位)

主人公のいない時のヒロインたちのみで会話をするGirl's Talkや、フラれたりすることもできる告白システム、多く小イベント、キャラのつくり、どれもとても良かった。
これからもこれらを維持、改良していって、より良い作品を作ってくれることを期待する。

0 2

Sugar+Spice!Party☆Party(Chuablesoft/08年121位)

シュガスパ大好きなんでファンディスクも
またシュガスパの世界に浸れるならCGが少なくても構わないさ。
ミャンマーのバレンタインシナリオを見れただけで満足してる。

0 1

Sugar+Spice!(Chuablesoft/07年8位)

割と軽視されがちな「キャラ同士の横の繋がり」を多く描くことにより、
個々のキャラの魅力をこちらに強く印象づけると同時に、作中全体の雰囲気をとても温かく心地よいものに仕上げている所が気に入りました。

1 2