//=time() ?>
#今月描いた絵を晒そう
ZガンダムとZZを観ました。ZZも面白かったです。お気に入りのキャラはファとエルとキャラとモンドです。
最初のED曲が結構お気に入りで毎回聴いてました。
妖奇士っていうボンズのオリジナルアニメがあったんだが、主人公が文字を武器に変化させて妖(あやし)と戦うお話なんだが…
OP曲がいきものがかりで、ED曲がポルノグラフィティで大変豪華だったけど、ウケが悪かったみたいでマイナー的な立ち位置になってしまった不遇の名作
@souhakurumi 『破壊魔定光』
OPとED曲がまた良き。
当時地上波ではなくWOWOWでしか放送されなかったので見た人少ないかも。
作業BGMはオススメに出てきたハイスクール・オブ・ザ・デッドを1話見たけどメインヒロインが酷い性格すぎるなーやっぱ再確認するほど酷い(;´∀`)
でもED曲で泣いた(´;ω;`)
https://t.co/1i4SgBZKxK
終わらない世界の中で咲き乱れたサイゴの言葉を…… https://t.co/T65siemEML
EVEさんのアオのハコのED曲
「ティーンエイジブルー」配信ジャケット
アニメ仕様の千夏先輩描かせて頂いております🏀
10/4(Fri)配信!特設サイトとても良い〜!
https://t.co/rfuGVifoFa https://t.co/QaPcuCxsCe
『Go!プリンセスプリキュア』のOPとED曲で、各プリキュアのキーワードや名前を取り入れた歌詞センスの良さがたまらない♪
また、OPに関しては物語が進むにつれて頻繁に演出の変化が見られ、その丁寧なこだわり具合が半端ないので、未視聴な方は少女たちの物語も含め、是非観てほしいと思ってる😊
Unnamed Memoryから、“青き月の魔女”ティナーシャ
アニメED曲「blan_」の最初の20秒は永遠にループ出来る
【幾星霜を編む雲雀 閉じ込めたその匣の中 産まれまた消えゆくこと 許されない祝福を】の部分が好き過ぎ
https://t.co/d9aqcyeMwJ
ふとWhite nights聴きたくなって聴いてるけどルートのED曲がこんなに不安げでダウナーな曲調で「時間だね」「もう微笑みで送ってあげるよ」なんて歌ってるの、コルダ2のどっか行っちゃいそうな柚木の質感だよな〜〜萌えだ……
「Queen of the Night」
カノエラナさんのED曲大好きです✨
も、勿論すみっぺのOPもいいですよ💦
素敵なエンドロールを迎えて欲しいのでミーア姫の似顔絵描いたよ。
描いてて衣装がわけわかんなくなっちゃった😋
もう二度と首を斬り落とされないでね✨
#ティアムーン帝国物語
カラオケに入ってたら歌いたい外国語の曲、
コルダの
La benedizione della musica(イタリア語)
Faunの
Diese kalte Nacht(ドイツ語)
キングスマンのED曲の
Get Ready for It(英語)
ホビット一部のED曲の
Song of the Lonely Mountain(英語)
らへんですかね
ブレバンのED曲「双炎の肖像」の2ndコーラスはぜひイサミとサタケ隊長でヤッて欲しいと勇気を爆発させて待っている。イサミーッ、やってくれるよなイサミーッッ!