のお仕事■
yogini 2022.09 vol.89
🧘‍♀️Femtech for Women

1 10

本日最終日だった「Femtech Fes! 2021」、入場者にプレゼントされるトートバッグのQRコードイラストも描いてました QRコードを用いたイラストは初めてだったけど試行錯誤するのがすごくおもしろかった

5 73

「Femtech Fes! 2021」会期が無事終了しました!ご来場ありがとうございました。fermataは日本そしてアジアのフェムテック市場をより良く前に進めるために、これからも走り続けます🏃‍♀️また来年もできますように!

10 80

Just got my first nft and really happy that it's a project created by women, for women

Love the community and the educational aspect behind it. Big shout out to for being my personal inspiration 🙏

20 154

2021 Live 24-25 September!

✨15,000 + 🌎
✨50+ Amazing Speakers from Twitter, Amazon, Just Eat +more
✨Request Ticket: https://t.co/faH5HC1v9A
✨ Become a Sponsor: https://t.co/lOLEZLCjRI



https://t.co/07MbAYcnsR

6 7

🖼️ 🖼️
'The Great White Reef.'
Computer generated artwork
https://t.co/V3jEAmXLvA

Is this art?
I learn from your likes!

2 6


5.30オンラインイベント番外編!
初めてゲストの方をお呼びしての開催でした...本当にありがとうございました!

盛り上がった熱が収まらなかったので,記念としてゲストの方々のイラストを書いてみました!😚😚
これからも楽しみです〜!


0 17

待ち望まれた市場としてフェムテックがアジアではなく、欧米に偏ってるのは、文化の側面が大きいよなあと温度差を感じる。でも諦める必要はないでしょ?

健康課題のタブーをなくすオルタナティブなヘルステック領域としてのFemtech|Jun Nakama |note(ノート) https://t.co/69X5oii4DV

0 0

I wanted to buy a nice pair of blue round glasses, but there was none at my size...

0 1