ちょっと息抜き? 楽しいインテリアのモデリングを...ギャレーが少々狭いのですが、法規上必要な面積は確保。リヤオーバーハングの制限上、幅はこれで精一杯。ベッド長は182cm。  

0 8

トラック本体が完成してしばし脱力してましたが、本来のキャンパーシェル部分に進みます。荷台で荷重を受けつつ、鉄骨部分と木造のリブ部分が干渉しないようにできるだけシンプルに...脳が煮えそう。

1 14

1/1キャンパー、友人のアドバイスにより鉄骨フレームは必だろうということで、Fusion360の3Dスケッチで一発モデリングにトライ...が、左右対象のスケッチ作成が私にはかなり手強く、結局片側を立体化した後ミラーで複製。#vwgolf

0 5

Fusion360で1/1キャンパー作るぞ計画。つまり本当に乗り込むので、サイズを確認しながら進めようと、人型定規を作りインポート。ジョイントの情報って読み込めないのかな...やり方違うのかな。

1 7

Fusion360でありがたいのは、こういう断面図がさっと見られること。構造とか材料とか素人ですが、1/1も作れる気がしてます。ベース車の荷台は床板だけ取り去ってキャンパーシェルを固定すれば良さそう。#fusion360

0 6

実物キャンパーをFusion360で作るぞ計画。ベース車へのキャンパーシェルの架装方法や、内装の寸法などの検証に入ります。3DプリントでFRPの型を...と妄想中。#fusion360

1 17