「フライング・ジャット」
環境問題も提起しつつ壮大な世界観が楽しめる娯楽映画。
メッチャスタイルのいいジャクリーン・フェルナンデスは目の保養だし、空飛ぶ正義のスーパースター、タイガー・シェロフの切れの良いダンスと地球規模のアクションが楽しくて笑いながらずっと見てた。

0 1

こういうストーリーの、こういう展開のインド映画ってけっこうあると思うんだけど、それでも飽きずに見入ってしまうのはタープスィーとヴィッキーKの振りきった演技にアビシェークBの抑制の効いた演技が見事に功を奏して、そう云った素晴らしい演出があったからだと(続

1 16

「心のままに」
今のインドの恋愛や結婚事情が良く分かる映画だった。
海外在住者が花嫁求めて休暇で帰ってくるとかありそうだし。
恋人と親が決めた相手との間で揺れ動くタープシー・パンヌーが凄く良かった。
恋に苦しんだり自分を見つめ直す姿が感情豊かな瞳に映し出されて見飽きない。

0 1

「女神たちよ」(Iraivi)
題名と出だしから女性が称えられる話かと思ったら、どちらかと言えば男達がだらしなくて女が強く生きねばと前を向く感じ。
これ、予測不可能などんでん返しミステリーではなく、自らのせいで坂道を転がり落ちてしまう男共を楽しめる(?)映画だった。

0 1

 バンガロール連続誘拐殺人」鑑賞。
凶悪事件を巡り、予想だにしない展開と驚愕の真実へと怒涛の如く運ばれる傍らで、唐突に挿入される歌と踊りとコッテコテの恋愛劇!切れ味鋭いアクション!それでいて本筋も一級品!
気分は幕の内サスペンス。やっぱりインド映画って凄い!

0 4