夏コミ原稿終わったので久々に
ザスタバM57のファイアリングピンの固定方法、
実はTT-33やノリンコ54式と違ってザスタバ独自の改修されてるよっていう小話。

10 14

先日描いたペトロヴィッチ軍曹の相方のミリヤナです。
ズボン女子はいいぞ。

13 33

ミリ絵描きの性か、緑色(のような灰色)ならたくさんあります。

10 25

ヘルメット、拳銃と来たので次は軍服のお話です。
そしてこれはそのために用意したペトロヴィッチ軍曹殿。

24 65

JNAのススメ、キャラ紹介もなくキャラの名前を呼ばせることもなく3話まで描いていたことに気づいたのでここでキャラ紹介。
名前が兵器名なのは元々ユーゴの兵器擬人化シリーズで生まれた子たちだからです。

17 24

JNAのススメ第3話
「ユーゴスラビア人民軍のてぇてぇヤツ」

45 120

第2話です。
ユーゴスラビア人民軍のM59ヘルメットはこうして生まれました。

20 52

第1話で描いたシーンが海外の指さしてる二人組のミームのアレにしか見えなかったので番外編です。

26 51

ユーゴスラビアについて調べたこと漫画にしてまとめてみたいってことで漫画にしてみました。
定期更新目指して頑張ります。

49 97