『あなたが選ぶKeyベストシーン』を視聴し直していて、Rewriteから3つのシーン江坂さんとの闘い、石の町、静流ルートENDが紹介されたが、アニメRewriteで描写されたのは江坂さん戦のみで、しかも巻きで描かれそのシーンの本来の良さも表現されなかったなと改めて思った

11 47

絶対男達との別れのシーンが来ると思ってたよ・・・
何度見ても目が潤む・・・

22 92

ワンシーンを推したい
短く、たった一つの言葉。
だけども、こころに響き、残り続けるこのことば

2 4

個人の感想だけど
やっぱりKanonの真琴ルートがないと他のKey作品漁ろうと思わなかったよ
アニメもゲームも風の辿り着く場所の入りで涙腺が崩壊する

3 13


【Last Episode:Little Busters】
ずっとずっと悩んだけど瞬間最大風速でこれを超えるものはないし、ギャルゲで3人の男に湯水の如く涙を流す経験なんで今後一生ない
5人の友情を描ききった最高のシーン
無邪気に野球をやる姿こそ。彼らの最後に相応しい
「さようなら リトルバスターズ」

48 152

AIRの心に残る名シーンの一つ。
みちるのこのセリフが本当に良くて、一番大好きなセリフ。

先日あんなことがあったからこそ、この言葉をみんなに伝えたい。

「ずっとずっと笑い続けて、世界がたくさんの笑顔でいっぱいになって、みんながあったかくなって、生きていけたらいいね」

2 3

咲夜ルート(ちはや)ラスト最高でした!

1 12


Rewriteの会長ルートとIMのこのシーン
前者は色んな思いが頭のなかをめぐって数分間何もできなかったし、後者は心が熱くなった

11 41

やっぱり「あんぱん」から始まる渚と朋也の出会いのシーンですよ!
「CLANNADは人生」と言われるためにはこの出会い無くしてありえないんだから!

1 7

やはり心撃ち抜かれたのはこのシーンっすかね

1 3

春原「芽依を泣かせるんじゃねーー!!」

春原「お前ならいいと思ったんだよ!」

春原「渚ちゃん、なんでここにいるの?」
芽衣 「お兄ちゃん、ごめんなさい……」
春原「芽依・・・」

12 36

Rewrite、小鳥√から

「これがあれば、家族を守れる」

生前の行動をなぞる事しかできない魔物化した小鳥の両親が見せた奇跡の偶然に「このタイミングでそれは卑怯すぎる…(´;ω;`)」ってなってしまう。あえて何気ない日常会話からココに繋げるセンスも良い…

21 59

潮鳴りが大好きなのと、
椋と朋也のことを思う気持ちと自分の恋心との葛藤が巧く表現されてるから。
ラストシーンも好きだけど、ここが切なすぎて印象に残ってる。
杏√、春原が一番カッコいい√だから大好き。

6 12

私はやはり「サマポケ」の「紬ちゃんの誕生日」ですね
紬ちゃんの羽依理君を悲しませまいと明るく未来の話をしているのと羽依理君の泣かないようにしてるのに泣いてしまっているのがもう涙なしでは見られませんでした…
羽依理君が唯一泣き顔が見れるシーンというのもなお泣けました…

12 89


Rewrite terra編のラスト、篝と小太郎が二人で会話するあのシーン。アニメでしか見たことが無いけど、一言ではとても足らない沢山の感情の波がぶつかり合って弾けるようなあのシーンほど、ドラマチックという言葉が相応しい場面は無いと思う。それくらいに衝撃を受けたシーンだった。

8 39


Little Busters!の佳奈多√

すぐに佳奈多を認識できないほど怯えきった葉留佳に髪飾りを渡すこのシーン。。。
佳奈多の妹を大切に思う優しさと、葉留佳の強さを再確認させられて、思い返すだけで泣けてくる。

3 18

リトルバスターズで仲間との別れるシーンではなかろうか?思い出しただけで涙が出るぜ😢

4 41

野球をしよう、チーム名はリトルバスターズだ!!!!!

3 13