Nikon100周年おめでとうございます。
これからもNikon以外に浮気はしません!


1 15

KON100の事柄★その100【光と影】本映画祭の副題にもある"光と影"は、監督の名言から由来――「映画は所詮、光と影だと思います。光と影がドラマなのです。その光と影は、尽き果てることのない永遠のものだと思います。」

6 8

KON100の事柄★その90【意味深き描写】市川崑監督『野火』と原作の最大の違いは、人肉を食べる行為。原作では仲間に食べさせられ、映画では歯が折れて食べられなくなります。人間の意志、神の摂理について考えさせられます。

4 5

KON100の事柄★その81【若き日のバラード熱唱】石原慎太郎さんは市川崑監督『穴』に出演しております。青年作家役で冒頭に登場し、途中で歌手に転向するコミカルな役です。歌まで披露してますので、かなり貴重映像かも…!

1 3

KON100の事柄★その65【TVから映画へ】『破戒』は市川崑監督が撮ったTVドラマを大映社長が観て感動し、市川雷蔵さん主演第三弾の企画に。映画版の方では藤村志保さんと船越英二さんの親子にもより力点を置いたそうです。

6 13

というわけで早速、「KON100の事柄」その1:市川崑監督は本日11月20日は市川崑監督生誕100年の記念日です!

7 7