♯ の愛称決めでは本当に色々な議論をしました。アクロニム の『Reconnaissance(リコネッサンス)』には思い入れがあります。直訳は『偵察』を意味しますが、#NASA の先輩探査機であり火星(Mars)/月(Lunar)探査の礎を築いた の様な存在でありたいと思うのです☺️(©JAXA) https://t.co/XV5QEkV8tH

7 20

モブ霊と、とlとlro

24 131

綾波育成計画やってみたいけど、これはLROかな?
碇シンジ育成計画はキャラとくっつけるけど、これは違うのか……
https://t.co/eDPAGNrHPK

1枚目の体育のシーンはえちちやな……
4枚目はだれおまやな(T▽T)ww

2 19

lro_rpg의 질문함입니다 https://t.co/JZ3hem0xk0

셒신 전용 리퀘&질문용 페잉을 만들었답니다....
리퀘는 천천히 들고옵니다... (언제 가지고 올지는 저도 모름)

1 0

Author: LRO
Pixiv (sadly blank): https://t.co/Nq4g8PN74e

The Pixiv If anyone has any other network of this author, it would help me a lot if he asked me to pass. Thanks.

1 7

Earth · Moon · Mars · Jupiter
made from ISS / LRO / MSL & Juno data

116 459

LRO should've passed over the Vikram's site by now more than once. Below is a map with LRO in red, and the crash zone in blue. The altitude of the pass would be 63-65 km, so it should get higher resolution images compared to ISRO's orbiter.

21 59

50年前の今日(日本時間 1969年7月21日午前5時17分),人類が月面に着陸。しかし,米国民の3割近くが信じていなかったらしい。人類が月面に立ったという直接の証拠となったのは,NASAの月周回衛星ルナー・リコネサンス・オービター LRO搭載の狭視野カメラLACが2011年に撮影した解像度50cmの画像。

360 547

วันนี้ครบรอบ 10 ปี การปล่อยยาน Lunar Reconnaissance Orbiter หรือ LRO ออกไปโคจรรอบดวงจันทร์ ซึ่งข้อมูลจาก LRO จะช่วยให้ภารกิจลงดวงจันทร์ในอนาคตนั้นมีประสิทธิภาพมากยิ่งขึ้นอีกด้วย

กล้องของ LRO มีความละเอียดสูงมาก จนสามารถถ่ายเห็นสถานที่ลงจอดของ Apollo 11 ได้เลย (ภาพสุดท้าย)

1492 395

お隣にいたlro shikiro さん描かせて頂いた!

9 53

 
お隣に座られていたオルシュ様(Age Lro)様かかせていただきましたん

10 25