2023/4/6 LxE
松本航選手 投球分析

6回4奪三振2四球0失点
爆速先発右腕陣に続き好投
先発にも関わらず70%直球を投げ込みそれで空振りもストライクも稼ぐが変化球が微妙といういつも通りの投球
先日の今井選手が今井節にあふれる投球とするなら松本選手も松本節にあふれる投球だったと言えるだろう

23 214

2023/4/5 LxE
隅田知一郎選手 投球分析

6回4奪三振5四球1失点
6回1失点と試合を作り一見好投に見えるが内容は悪かった
空振り率は高くキレはあったが球速が下がり気味で空振りが取れない直球ででしかまともにゾーンに投げれず四球を連発
直球で空振りか変化球でストライクを取れないと今後厳しい

28 137

2023/4/4 LxE
今井達也選手 投球分析

7回8奪三振4四球0失点
今季初登板から奪三振も四球も多い今井節炸裂
やや球速が出にくい球場ながら平均151キロ以上を記録
総合空振り率は12%を超えキレはバッチリ
スライダー・チェンジアップで空振りを取るらしい投球
120球を超えても衰えぬスタミナが頼もしい

40 251

⭐︎11月ネップリ情報⭐︎

【セブンイレブン】11/8まで。
カレンダー有:LXE264SH
カレンダー無: DN9RNP4N
※ポストカードサイズ

【ファミリーマート】11/9まで。
カレンダー有:E9B9GBKE4B
カレンダー無:X84ZRMYT9C
※写真

5 8

2022/8/12 LxE

今井達也選手 投球分析

アクシデントで降板も自己最高クラスの投球
平均152キロとひときわ今日は速く、そして制球も安定
空振り率10%越え&ストライク率60%越えはエースの直球
スライダー・チェンジアップも安定しておりそれぞれ右・左相手に効果的に機能
無事なことを祈るばかりだ

27 216

2022/7/22 LxE

渡邉勇太朗選手 投球分析

5回まで無失点で久しぶりにいい投球…と言いたいが内容はダメダメ
右へは制球が比較的安定していたが左へは直球がばらける悪癖が直っておらず窮屈な投球に
フォークは一定の成果があったがいいカウントでないと活かしきれない
何か絶対的な球が欲しいところ

21 119

2022/6/26 LxE

與座海人選手 投球分析

初回以外は平均球速130キロ以上といつも以上の球威を発揮
空振り率はアンダーでありながら直球が最も高く15%近く記録する本格派といえる投球
右相手にも空振り率30%越えとまるで寄せ付けず左にはシンカーを決め今季チーム最多4回目の先発無失点投球を演じた

20 164

2022/6/25 LxE

平井克典選手 投球分析

2019年以降大苦戦していた生命パークで6回無失点の好投
左には多種多様に、右にはスライダー中心に配球
スライダーのキレがあまりよくなく空振りは少なかったがボール球を上手く打たせた

直球がここまで少ない先発は相当レアな気がする

20 163

を初めて見た人へ

ムーンフェイスのこのポーズ
実は敵側(LXE)の合言葉。
(元々はある歌の歌詞なんだけどね。)
カズキ、斗貴子、ブラボーのもある。
これを詠唱して最後にポーズする奴は間違い無く武装錬金ファン。

やると意外と楽しい。

0 0

2022/5/15 LxE

エンス選手 投球分析

前回登板に続きカットは少なめに
スライダー判定になった?
前回と同じく直球は切れており投球の軸になったが落ちる変化球が微妙で苦戦
佐藤選手と同じく左への横系変化球で空振りが取れず苦戦しているのでそこを修正できるとよさそう

12 56

2022/5/14 LxE

早川隆久選手 投球分析

今日も安定感抜群の投球でゲームメイク
器用に5球種を使い分けつつ直球で空振りを奪いまくった
どの球でもストライクを取ることができ特にカットはストライク率90%以上と安定感抜群
昨年は少し運も悪い面もあったが今年はそれを取り返すような好投が続いている

3 23

2022/5/14 LxE

佐藤隼輔選手 投球分析

直球はかなり少なく変化球中心の投球
右打者は変化球がよく決まり完璧に抑えたが左打者に打たれてしまった
チェンジアップが決まらず苦しくなり高めに行った球を打たれた形
左への変化球・直球の精度が隅田選手との違いなのでこれらを負けないよう鍛えたい

17 76

2022/5/13 LxE

髙橋光成選手 投球分析

珍しくカーブ・カットをほぼ投げず直球・スライダー・フォークで構成
右にも左にもあまり配球は変えず
フォークが前回登板同様キレがよく空振りを多く奪えた
直球はなかなか制球出来なかったが変化球をうまく振らせ今日もQS
被弾0は途切れたが仕事を果たした

16 126

2022/4/23 LxE

隅田知一郎選手 投球分析

4回持たずプロ最短で降板
球速も右肩下がりで打者も3巡目なので交代は致し方なし
いつもは直球でカウントを稼いでいたが今日は制球悪く、ボール先行に
落ちる球は一定の精度があるが横系の球が善し悪しがあるので安定させられるとよりよいだろう

15 65

2022/4/22 LxE

早川隆久選手 投球分析

左右ともに配球は特に変えず5球種を使い分け
すべての球が一級品で空振り率は総合で18%越え
特にチェンジアップは40%を超えるなど最高クラスのキレだった
本当にただ山川選手の一発に泣いた投球だった

39 125

2022/4/6 LxE

松本航選手 投球分析

左にはいつも通りだが右にはスライダー多めの珍しい配球
直球はそこそこ出ており悪くはなく右は抑えたが左には変化球がうまく入らず
結果として直球を狙い打たれた形に
入団してからの課題だが直球以外に軸になる球がやはり欲しいか

6 25

2022/4/5 LxE

佐藤隼輔選手 投球分析

配球は非常にわかりやすく左に2球種、右に3球種
ゾーンには丹念に投げていたが空振り率が低く押し切れなかった印象
球種が少ないのが悪いとは思わないが左へのスライダー、右へのチェンジアップはもう少し精度が欲しいか

7 29

2022/3/25 LxE 2軍

黒田将矢選手 投球分析

ドラフト5位の高卒ルーキーながらも3月中のプロ初登板
挑戦の意味もあるのか直球の割合は70%近かった
とにかくヒットを浴びたが負けずに直球やフォークをゾーンに投げれたのは収穫
今後大きく飛躍することに期待だ

9 39

2021/8/15 LxE

渡邉選手 投球分析

初先発で5回1失点の好投を披露
直球の平均球速は146キロ越えと球威十分で5回も球速は落ちなかった
左にはカットでカウントを稼ぎ、低めにしっかり決まるフォークで空振りを奪いまくった
ほぼ機能しなかったカーブが決まればさらなる投球にも期待できる

30 101

ネップリ絵今出来ました!!!!もう3分しかないので普通にツイートします!!!!

守護天使ラキオ(この後襲撃される)
ファミマ予約番号: YWY8NHMEB5(4月18日まで)
セブン予約番号: 3CK8LXE9(4月17日まで)
よろしくお願いします〜!!!!

1 8